beautyビューティー

体バランスを整えつつ丸み小尻を目指す簡単習慣

お腹&お尻の“たるみ”予防に。2つのパーツに同時に効く“おいしい”簡単エクサ

Twitter
LINEで送る

年齢を重ねていくと徐々に難しくなっていくのが、お腹やお尻といったムダ肉の付きやすいパーツの“たるみ予防”と“ボディラインをキープ”していくことですが、それらを実現していくためには筋肉を鍛えることが大切。

 

そこでオススメしたいのが大臀筋&腹部インナーマッスル、太ももの筋肉に同時アプローチできる簡単エクササイズ「ヒップリフト・ピラティス」です。

 

 

 

|お腹&お尻の“たるみ”予防に効く「ヒップリフト・ピラティス」

 

 

(1)安定した固めの床に膝を立てた姿勢で仰向けになる

 

(2)一旦息を吸って、息を吐きながら背骨を1つ1つ床から剥がすようなイメージでお尻を持ち上げる ※意識はお腹に集中し、肩甲骨を後ろに寄せ、肘はまっすぐ、顎は引いてください

 

(3)息を吸いながら1番上でキープする

 

(4)息を吐きながら、背骨を1つ1つ床にくっつけるようなイメージで滑らかにおろす ※呼吸は胸式で、吐いたときにお腹を絞るイメージで行います

 

 

このポーズのポイントになるのが(1)の時に足を置く位置。お尻よりも遠くなる程、より高い負荷がかかるようになります。初めて行う方や体勢がつらい方は、下写真のように足を置く位置を“膝の真下”で実践してみてください。

 

 

ピラティスは“回数よりも質”が重要で、一連の動きを流動的に行うのがコツ。すべての動きをお腹を固定させて手足を動かすような意識で、慣れてきたら(2)〜(4)のお尻の上下運動の回数を増やしたり、最初に足を置く位置をお尻よりも遠い位置へ移動させてみましょう。来たる肌見せの季節に向けてぜひ習慣にして、一足先に下半身をスッキリ引き締めていきましょうね。

 

 

photo:Akihiro Itagaki ピラティス監修:KANA(ゼロヨガ インストラクター/インストラクター歴3年)


border