人気不動かつモテ髪の定番中の定番のボブヘア。どんな雰囲気にも合わせやすいイメージですが、気分も一新したい春に向けてなりたい雰囲気に合った本当に似合うスタイルへアップデートさせてモテ度もさらに高めていきたいものです。それでは上品なこなれ感を演出する【大人ボブ】の最旬スタイルを、似合わせポイントとともになりたい雰囲気別にチェックしてみましょう。
|大人可愛い雰囲気を目指すなら
まずはダークトーンの髪色の方にオススメのボブが、大人可愛い印象を品良く引き立てるふんわりとした丸みシルエットのボブ。
さらにツヤ感をプラスするとダークトーンの髪色でも透明感が増し、清楚な印象もグッと引き上がります。
毛先のニュアンスで柔らかなオンナらしい雰囲気演出するなら、レイヤーボブがオススメ。
レイヤーを入れたことで毛先のニュアンスを表現しやすくなり、しかも簡単にふんわりエアリーな雰囲気にスタイリングできるようになります。もちろん男性ウケもバッチリのモテ度高めのスタイルです。
透け感のある髪色で柔らかな印象を高めたスタイルもオススメです。
ほんのりトーン明るめの髪色にするだけなのに大人可愛い雰囲気がグッとUP。また、毛先もふんわりワンカールさせてほの揺れ感をプラスすると、フェミニンな魅力が一層高まります。
|きちんと感のある“できるオンナ”を目指すなら
きちんと感を演出するならシルエットでシャープさを演出するのが一番。
まずは前下がりシルエットの暗髪ボブ。前髪を作って表情を引き締めれば小顔見せが叶うだけでなく、大人の女性ならではのミステリアスな印象さえも引き出せます。
長めの前髪をセンターパートで大胆に両サイドにざっくりと流して大人の余裕を演出したスタイルもオススメ。
目元が強調されてオンナの色気と知的な雰囲気の両方を演出できるので、オフィスでも浮かず、デートシーンなど“ここ一番”のシーンでも魅力をさらに高めてくれます。
きちんと感がありつつセンシュアルな雰囲気を演出するなら前髪なしの耳かけスタイルで。
前下がりボブをベースに前髪を作らず全体にふんわりカールをつけることでオンナ度高めの雰囲気に。また、サイドを耳にかけることで、よりセクシー感が高まります。
毎日のスタイリングがラクちんで即上品なこなれ感を演出できる大人ボブも、なりたいイメージに合わせて一工夫プラスすることで、一層モテオーラを引き出してくれます。ぜひ春に向けての雰囲気チェンジの参考にしてみてくださいね。
2019/02/06| TAGS: 2019冬春
beauty
こなれ感
スタイリング
トレンド
ビューティー
ファッション
ヘアカラー
ボブ
レイヤーカット
切りっぱなしボブ
前下がりボブ
前髪
流し前髪
髪色
きれいのニュース | beauty news tokyo