季節の変わり目は急に暑くなったり、肌寒かったり。そんな時に大活躍してくれるのが羽織りやインナーとして温度調整がしやすいシャツ&ブラウスです。特に注目したいのが、きれいめなデザインで高見え感バッチリの【ユニクロ】のアイテム。それでは早速、きれいめかつ高見えする着こなしのコツをチェックしてみましょう。
|シンプルなシャツは“サイズ選び”&“配色”がポイント
きれいめコーデに欠かせないシンプルなシャツは時代遅れな印象にならないよう“サイズ選び”にポイントを置くのが正解です。
出典:WEAR
今シーズンなら1〜2サイズ上のアイテムを選ぶのがオススメ。サイズを上げることでビッグシルエット風になって、着るだけで今っぽいシルエットに仕上がります。柔らかなベージュ色のシャツにダークトーンのシンプルなスカートを合わせれば、足元がスニーカーでもきれいめ大人カジュアルの完成です
カーキのシャツならミリタリージャケット風に着こなすことでトレンドライクなコーデに。
出典:WEAR
ただし、ミリタリーやサファリテイストの着こなしはカジュアルすぎな印象になったり、男性っぽく見えてしまったりしやすいので、シャツ以外を淡いトーンの色味のアイテムを揃えることでオンナらしさをキープすることを忘れないでください。
同デザインのシャツでもペールトーンの色味を選べば、ナチュラル感も漂うシンプルカジュアルなスタイルに。
出典:WEAR
着こなしのポイントはボタンを真ん中から留めてカーディガンのように羽織ること。肩を落としてゆるっと着るだけでこなれムードたっぷりな着こなしに仕上がります。ユニクロの人気アイテムは被り率高めなので、着こなしや配色を工夫することでお洒落に差を付けましょう。
|変化球デザインこそサラリと着こなす
シンプルベーシックなアイテムが豊富なイメージのユニクロですが、最近ではよりトレンド感の強いアイテムも豊富。サラリとシンプルな着こなしでも高見え感をしっかりキープできます。
出典:WEAR
なめらかでつややかな生地感に定評のあるリネンブラウスでトレンド感を前面に。首元のリボンや丸みのある肩のシルエットなど計算されつくしたデザインは着るだけで上品さが漂いますが、さらにオンナらしさ高まる長め丈のプリーツスカートと合わせることでレディ感もさらに引き上がります。
ロング丈シャツをワンピース風に着るとお洒落に印象チェンジが叶います。
出典:WEAR
高見えするポイントはサイドのスリットやてろんとした生地感に。スキニーなシルエットでなく、ワイドパンツとレイヤードさせることで上品な着こなしになります。大人度高めのこなれカジュアルの完成です。
サイズ選びや配色、そして着こなし方に気を配るだけで、きれいめかつ高見えするコーデを愉しめるユニクロのシャツとブラウスはオフィスコーデだけでなく休日コーデでも大活躍間違いなし。体温調整が難しいこの季節こそ、ぜひ上手に着こなしてくださいね。<top image出典:WEAR>
2019/06/15| TAGS: 2019春夏
fashion
コーデ
サイズ選び
シャツ
デザイン
トップス
トレンド
プチプラ
ブラウス
ユニクロ
リネン素材
レイヤード
ロングシャツ
着こなし
着回し
配色
高見え
きれいのニュース | beauty news tokyo