いつ見ても素敵なオーラを放っている人を見ては「忙しいはずなのになぜ?!」と感じることは少なくないかも知れません。その差の要因の1つにヘアスタイリングが挙げられます。ヘアスタイルがオンナ度高めにキマるだけで、メイクもコーデも一層映えるもの。それでは周りと差の付く【モテ髪スタイリング】のポイントに早速迫ってみましょう。
|小顔見せ効果の高いスタイリングで美人シルエットに
オンナ度高めにコーデもメイクも映えさせるためにはトータルバランスがとても大切。そこでヘアスタイル作りのポイントになるのが“小顔見せ効果の高い”スタイルを仕上げることになります。
小顔見せに欠かせないのがフェイスラインのカバー。自然に前髪とサイドの髪をつなげることで、顔周りにくびれを作るようなラインを作ることができ、フェイスラインをカバーしつつ柔らかな雰囲気を演出することもできます。
また、少々スタイリングが苦手な方であれば、フェイスラインに髪を沿わせるようにヘアアイロンを使って内巻きにカールをつけるのがオススメ。それだけで小顔感とともにアカ抜けた印象も手に入ります。また、オイルやワックスなどで髪全体にツヤ感をプラスするとこなれ感が一層高まり、オンナ度もますます引き上がります。
|こなれ感たっぷり“透け感のある前髪”も◎
シースルーバングをはじめ額が透けて見える“透け感のある前髪”を取り入れることも、こなれ感を高めるとともにスタイルに動きをプラスする一手。どんなレングスでもモテ度を高めてくれるのも魅力です。
トレンドのダークトーンのヘアカラーでも軽やかな印象に見せてくれるので、レングス長めの方であれば大きめのカールと合わせて軽やかさと大人感をグッと高めましょう。また、顔周りにレイヤーを入れたり、カールも内巻きと外巻きをミックスしたりするとレディ感も一層引き立ちます。
一方ショートの方であれば、ほんのり落ち着いた印象を演出するしっとり質感のスタイリングがGOOD。重たさと軽さを絶妙にミックスできるのでメイクがより映えるようになります。また、首元をスッキリさせてバランスを取るのもお洒落見えのポイントです。
|カジュアルな雰囲気を演出するなら“まとめ髪”で
毎日のヘアスタイルに変化をつけたいときに重宝するヘアアレンジですが、親しみやすくほんのりカジュアルダウンさせたいときにオススメなのが、ほのかに大人感漂う“まとめ髪”アレンジです。
まずオススメしたいのがシニヨン。ヘアゴムだけでできる手軽さも魅力で、低い位置でお団子を作って、毛先をねじりながら上方に巻き付けゴムに入れ込むだけと簡単に仕上げることができます。また、仕上げに少し崩してボリューム感を出すとこなれ感がグッと高まります。
ボブ~ロングまで幅広いレングスでできるハーフアップもオススメ。まとまりが悪いとだらしなく見えるので、あらかじめ全体に大きめのカールをかけてワックスなどをつけておき、お団子を作って軽く引っ張りふんわりと仕上げましょう。ラフに仕上げるのがこなれ感を生み出すコツです。
このように周りと差の付くモテ髪スタイリングはこなれ感を演出するのがポイントになります。ちょっとした一工夫で取り入れられるので、すぐにでもトライして周りと差の付くオンナ度高めのヘアスタイルで美人オーラをグッと引き上げてくださいね。
2019/08/19| TAGS: 2019夏
beauty
くびれヘア
シースルーバング
シニヨン
シルエット
スタイリング
トレンド
ハーフアップ
ビューティー
ファッション
ヘアスタイル
まとめ髪
メイク映え
モテ髪
ワンカール
前髪
小顔効果
透け感
きれいのニュース | beauty news tokyo