冬になるとファッションが重ためになることから、計算され尽くしたヘアスタイルでバランス感をきちんと整えることがお洒落のポイントになります。そこで今回は重ための冬コーデだけでなく、メイクも映え、さらに小顔効果まで得られる旬なヘアスタイルを似合わせのコツとともにレングス別でチェックしてみましょう。
【ショートヘア&ショートボブ】
品の良さを演出したり、さり気なく無邪気な雰囲気を仕込んで色っぽさを引き出したりと、少しの工夫で表情をブラッシュアップできるのがショートヘア&ショートボブの魅力です。まずチェックすべきは、全体のボリューム感を抑えつつ後頭部をナチュラルにふんわりとさせた美シルエットなスタイル。
正面だけでなく、サイド、バックまで全方位キレイ見せを叶えるポイントは、長めに設定した透け感のある前髪と柔らかさを感じさせる髪色。たったそれだけで全体のシルエットがコンパクトにまとまり、小顔感もイマドキ感もさり気なくUPします。また、前髪とサイドの髪をナチュラルにつなげてフェイスラインをカバーするテクも小顔見せのためにもぜひ採り入れたいところ。
トップから伸ばした髪の毛先にほつれ感を出すことで重軽ニュアンスが生まれて、大人っぽいのに程良く甘い絶妙な雰囲気を作れます。ぜひ冬らしい温かみのある髪色を合わせて旬度を高めましょう。
【ボブ&ミディアムヘア】
切りっぱなしや重め、ワンレンなど様々なスタイルで人気のボブはオンナらしさや柔らかな印象をUPさせたスタイル作りがキー。そこで心がけたいポイントが“前髪に軽やかさをさり気なく仕込む”こと。
パッと見では飾り気のないような印象の切りっぱなしボブも、厚めに見える前髪を適度な量にコントロールして額をほんのり透けさせることで軽やさをON。サイドやバックの髪にも全体にゆるやかでランダムなウェーブとカールを作ってほつれ感を出すことで、きちんと感の中に程良い遊び心がプラスされたこなれヘアにアップデートできます。一方、オンナ度UPを狙うなら絶妙レングスのミディアムヘアが一番。
フェイスラインを取り巻くように内巻きカールを揃えることでエレガントな雰囲気を高めつつ小顔な雰囲気に。繊細さを感じさせるスタイリングがお洒落度の高さを引き立ててくれますし、フェミニンなファッションと好相性です。
【セミロング&ロング】
フェイスラインをぼかしやすいと思われているセミロングやロングヘアの場合、2つのポイントに気をつけておかないと小顔感が失われてしまいます。まず気をつけたいポイントの1つが「ひし形シルエット」。
首元に向けて緩やかに髪流れを作りつつ横に大きく広がりすぎないようにスタイリングすることで、シャープな“ひし形シルエット”を仕込みましょう。さらに前髪にパートをとって額を出すことで軽やかさをプラスするのもポイントです。また、“顔周りの髪にくびれを仕込む”こともポイントです。
柔らかな質感で優しげな雰囲気の髪の動きは首をほっそりと見せ、フェイスラインをぼかす効果も期待できます。横に張るエラの気になる方、逆にサイドにボリューム感の欲しい面長さんは特に気をつけたいポイントです。
小顔見せが叶い、メイク映えもするヘアスタイルはお洒落度をグッと引き上げてくれます。ぜひ参考に今冬もトレンドを抑えつつ軽やかさを演出する素敵ヘアを手に入れてくださいね。
2019/11/01| TAGS: 2019冬
beauty
ショートヘア
スタイリング
セミロング
トレンド
ひし形シルエット
ビューティー
ファッション
ヘアカラー
ヘアスタイル
ボブ
ミディアムヘア
メイク映え
ロングヘア
前髪
小顔効果
髪色
きれいのニュース | beauty news tokyo