髪色を変えるだけでイメージはガラリと変わりますが、特に万人ウケするのがトーンを抑えた暗髪。トレンド感を抑えつつ清楚で大人っぽい印象を与えることができますし、オフィスや学校といったきちんと感の欲しいシーンでも馴染むのも魅力です。そこで今回はそんな暗髪派さんに最適な【2020春トレンドヘアカラー】をチェックしてみましょう。
|愛され度高め。オンナらしさを演出するなら“ダークブラウン”を
黒髪よりも明るいのに浮いたりしないのが“ダークブラウン”の魅力。暖色系の色味ならナチュラルな印象で顔色を良く見せてくれる効果が得られます。
一方、寒色系は黒髪に自然な透明感をプラスしてくれるので、光に当たると自然に髪色が透けるような雰囲気になり、こなれ感抜群です。
このようにカラーが初めての人でもトライしやすく、毎日のメイクやファッションなどに似合う黒髪では出せない独特の雰囲気を醸せるのが“ダークブラウン”の魅力です。
|髪の赤みを抑えて自然な立体感を演出するなら“アッシュ系”を
髪の赤みを抑えつつ透明感と自然な立体感をプラスするなら“アッシュ系”をベースにした暗髪がオススメです。
特に今春注目なのが限りなく黒に近い“アッシュブラック”。ツヤ感が引き立つ色味なので少々髪にボリューム感があっても重見えも回避でき、光が当たった時には髪が自然に透き通るような雰囲気を醸せます。
髪の赤みを抑えつつ、ほんのり柔らかな印象を演出するならグリーン系の色味をプラスした“オリーブアッシュ”を。ほんのりブラウンを感じるグリーンの色味はフェミニンで上品な印象を与えてくれます。普通の暗髪では出せない独特の透明感でこなれ感も一気に高まるのも魅力です。
|さり気なくお洒落度を高めるなら“ブルージュ”を
今春も引き続きジェンダーレスでハンサムな雰囲気のヘアスタイルが人気ですが、そんなハンサムな雰囲気をヘアカラーで醸すなら、黒をベースにブルー系の色味をプラスした“ブルージュ”を。髪の赤みを消して透明感が出るのはもちろん、さり気なくモードな雰囲気を醸せるのでお洒落度もグッと引き上がります。
光を通してブルーの色味がほんのり浮かぶので重見えしないのはもちろんならないだけではなく、肌の透明感も引き立ててくれるのも魅力。大人っぽい雰囲気をより高めたい方に特にオススメのカラーです。
暗髪と言ってもいろいろな色味があり、透明感や軽やさをより強調することができますし、肌のトーンを明るく見せてくれるのも魅力。また、ブリーチなしで採り入れられるので髪への負担を抑えることもできます。ぜひさり気なく魅力を引き出してくれる髪色で、今春も新鮮な雰囲気にアップデートしてみてくださいね。<top image出典:>
2020/03/23| TAGS: 2020春
アッシュ
アッシュブラック
オリーブアッシュ
きちんと感
トレンド
ビューティー
ファッション
ブラウン
ブルージュ
ヘアカラー
似合わせ
大人感
寒色系カラー
暖色系カラー
暗髪
髪色
きれいのニュース | beauty news tokyo