what's cool最旬トレンドコラム

【毎日が変わる片づけのワザ(2)】仕事効率UP!デスクトップのアイコンは“2列まで”

Twitter
LINEで送る

 

毎日、わたしたちは日常生活の中でなにかと探し物をしています。

モノを探すのにかかっている時間が毎日5分だとしても、それが20日あったら約100分…。そう考えると、案外バカにならないと思いませんか?

そして、探し物ってちょっとイライラしますよね。
焦っている時に限ってみつからない。

 

それは、パソコンの中も同じです。

・打ち合わせのとき

・作業にとりかかるとき

など、パソコン内のファイルを探すストレスを減らすだけで、仕事を効率化できておすすめです。

 

具体的には、以下のようなことを続けています。

 

 

(1)デスクトップ上に並べるアイコンは“2列まで”を死守する

 

“2列まで”にするのがよい理由は、

・作業ウィンドウを開いていても、2列ならぎりぎり目に入り把握しやすい

・一目で把握しやすいので、探しているフォルダやファイルがすぐ見つかる

から。「そんなの無理」と言わず、だまされたと思って一度やってみてください。

 

こちらは私が仕事で使っているパソコンのデスクトップ、左列の一部です。

 

キャプチャ

 

<ポイント>

・一番左上は必ずごみ箱(不要なファイルをすぐに捨てやすい位置)

・「やることメモ」に日々のタスクや必要な情報のURLなどを書いておく(このメモにはなんでも書いておきます。「経費清算」なども書いておいて、終わったらその行は削除。これさえ見れば迷いません)

・一番よく使うフォルダをその下から並べていく

デスクトップ一番左の列は“一軍”なので、常に活躍するフォルダやファイルの定位置になります。

そして2列目は「今」やっている案件に必要なものを置いておき、終わったらデスクトップからは削除したり移動させたりする、入れ替えメンバーの場所となっています。

 

 

(2)デスクトップをToDoリストがわりに使う


前のページへ 次のページへ

1 2 3

border