special reportスペシャルレポート

鍵の心配事を一気に解消する便利なsesame-mini

自分のスマホを“自宅の鍵”に。便利な【最新スマートロック】で鍵にまつわる心配事を一気に解消

Twitter
LINEで送る

忙しい朝、慌てて自宅を飛び出して、「ちゃんと鍵をかけたかな?」と不安を感じたものの、自宅まで戻って確認する余裕がないからとそのまま出かけて1日を憂鬱に過ごした経験のある方は少なくないと思います。

 

そんな鍵にまつわる心配事を解消するために役立てたいのが、自宅のドアノブに取り付けるだけ(工事不要)で自宅の鍵をスマホで管理できる「SESAME mini(セサミ ミニ)」という【最新スマートロック】。世界最小・最軽量・最安値と高スペックで、さらにクラウドファウンディング「Makuake」で歴代3位の1億円を超える支援金を調達するなど大きな話題を呼んでいます。

 

 

 

|自分のスマホが“自宅の鍵”になる

 

「SESAME mini」を簡単に説明すると、自宅の扉の内側の鍵に両面テープで取り付けるだけで、鍵の開け閉めをスマホやApple Watch、Siriで管理できるようになるコンパクトなロボットデバイス(プロミングができる方であればSuicaと連携させることも可能)。

 

 

つまり「自分のスマホやApple Watchが“自宅の鍵”に!」を実現してくれるのです。

 

 

さらにWiFiアクセスポイントを購入しインターネットに繋ぐことで世界中のどこにいても遠隔で操作でき、鍵の状態まで確認することができるので、「SESAME mini」を取り付けて作動させておけば“自宅の鍵を持ち歩くことも不要”とのこと。

 

▲ホワイト・ブラック・シルバー・ゴールドとカラー展開されているので、玄関の雰囲気や扉やノブの色に合わせて好きな色を選ぶことが可能

 

さらに、CANDY HOUSE JAPAN株式会社による調査によれば、3人に1人が「鍵を失くした!」という経験があるそうですが、そんな鍵の紛失時のリスクも最小限に抑えることができます。

 

 

 

|外出先で鍵の状態をチェックできる

 

そして、オートロックの設定しておくと鍵を開けた後に設定した時間(5秒~4分)で自動的に鍵を閉めてくれるので、急いでいる朝も「鍵のかけ忘れたかも?」といった心配をすることさえなくなるというのも魅力。

 

 

さらにWiFiアクセスポイントを購入してインターネットにアクセスしておくだけで、世界中どこからでも鍵の状態や操作ができるので、例えば長期の旅行に出かけていても、旅先から自宅の鍵を開けて宅配便を受け取ったり、自宅に家族や友人に入ってもらったりということもできますし、鍵の開閉履歴もスマホのアプリでリアルタイムで確認できたり、「鍵が開いたよ」という通知も受け取れたりと、セキュリティ面でも安心。また、“従来の鍵も今まで通り使用できる”というのも嬉しいポイントで、スマホ操作に慣れていない家族も、スマホが充電切れしてしまっても大丈夫です(もちろん手動での解錠・施錠も鍵の開閉履歴に反映されます)。

 

 

 

|Google Homeやアレクサなどとの連携も

 

「SESAME mini」はスマホやApple Watchだけでなく、IFTTT対応の「Google Home」や「アレクサ」などのスマートホーム機器と連携させることも可能。解錠も施錠も鍵の状態確認も声だけでできるようになります。

 

 

さらにはIFTTTを通してスマートホーム機器と連携させておくと、「毎朝6時に鍵を開けて、鍵が開いたら家の照明をオンする」といった夢のような暮らしまで叶えることだってできますよ。

 

 

 

|「手ぶら解錠機能」を使えば荷物の多い日にとっても便利

 

実際に「SESAME mini」を使用してみたところ、一番便利だったのが「手ぶら解錠機能」でした。バッグや買い物したもので両手がふさがっていても、「手ぶら解錠機能」をONさせておくとてドアに近づくのを察知してくれて自動で解錠してくれるんです。荷物を地面に置いて、鍵を探して取り出すといった手間が一気になくなるので、特に荷物の重い日は重宝しました。

 

さらにiPhoneなら「ノック解錠機能」(iOSのみ対応)も使えます。やり方はドアの前でポケットに入れたiPhoneを3回ノックするだけと操作も簡単です。

 

 

このように“自宅の鍵”をより便利にしてくれて、なおかつ鍵にまつわる心配事やストレスを一気に解消してくれる「SESAME mini」ですが、2018年10月30日(火)18時までの期間限定でクラウドファウンディング「Makuake」で割引価格でお得に購入できるそう。現在“残り約400個”とのことなので、興味のある方はより詳しい情報をプロジェクトページでチェックしてみてくださいね。

 

 

SESAME mini ▶︎ https://www.makuake.com/project/sesame/


border