秋に向けて「イメチェンしたい!」と考えていても、ヘアスタイル全体を大きく変えるのは勇気がいるもの。そこで、まずは前髪から変えてみることから始めてみませんか? それでは、なりたい雰囲気作りに効果的な【前髪似合わせのコツ】を早速チェックしてみましょう。
|モテ度UPを狙うなら王道の“斜め前髪”で
安定して男女ウケする“斜め前髪”はモテ度UPを狙うならぜひ取り入れたいスタイル。ポイントは“額を見せる割合”。額の露出が高くなるほど“大人っぽく”なり、逆に額の露出が低くなれば“幼い”印象になります。
大人可愛さを追求するなら、眉上辺りのレングスで前髪を設定して、ワンカールでふんわり仕上げて額を極力見えないようにスタイリング。わずかに額を透けて見せることでニュアンス感が生まれるので、さり気なく色っぽさが引き立ちます。また、フェイスラインをぼかすことにもつながり、小顔見せ効果も期待できるのも嬉しいポイントです。
大人っぽく見せるなら、前髪は長めに設定してパートをとって額を大きく見せ、サイドの髪と自然に馴染むようにゆるふわスタイリングを。前髪も含めて全体にゆるっとした毛流れがリラックスした雰囲気と目元印象を強調してくれるので、愛らしい表情に見せることができます。束感をキープしつつも毛先にエアリーなほつれ感を演出するのもポイントです。
落ち着きのある雰囲気で大人度UPも狙うなら、全体が前下がり気味のシルエットになるようにしっとりした印象の前髪にしてみましょう。ポイントは少し束感を出すスタイリングで8:2くらいで前髪を分けて額を少し出すこと。重たい印象を払拭できるだけでなく、大人感やきちんと感を自然に強調できます。
|お洒落度UPを狙うなら“オン眉前髪”で個性を演出
お洒落上級者っぽい雰囲気を演出するなら、長さと量で印象の差もつけやすく応用が効く“オン眉前髪”が断然オススメ。大胆なアイメイクや個性を主張するリップなどとの相性も良く、ほんのりモード感漂う雰囲気を演出できます。
短めなら愛らしさが高まり、気持ち長めなら大人っぽい雰囲気に。ゆるふわなスタイルと合わせれば柔らかな雰囲気になり、一層大人っぽい表情に仕上がります。
ストレートベースのスタイルなら、チョッピ―バングとも呼ばれる“オン眉”のシースルーバングが好相性。目元印象を強調できるので若見え効果も抜群です。ただし、幼すぎる印象にならないようにサイドを耳にかけて肌面積を増やして大人感UPを狙いましょう。
このようになりたい雰囲気に合わせて前髪を少しチェンジをするだけで雰囲気はガラッと変わります。ぜひ今よりももっと“なりたい自分”に近づくヒントにしてみてくださいね。
2019/09/04| TAGS: 2019秋
beauty
オン眉バング
きちんと感
センターパート
トレンド
ナチュラル感
ビューティー
ファッション
ヘアスタイル
モテ感
ワンカール
似合わせ
前髪
大人感
斜め前髪
眉上バング
雰囲気別
きれいのニュース | beauty news tokyo