ワンレングスボブ、ミニボブ、切りっぱなしボブなど様々なスタイルでなりたい雰囲気を目指せる【ショートボブ&ボブ】。そこで今回はレングスや目指したい雰囲気別に2020年の狙い目スタイルをピックアップ。春に向けてのイメチェンの参考とすべく、似合わせのコツとともに早速チェックしてみましょう。
|春らしく軽やかにキメるなら断然“ミニボブ”を
ショートヘアより少し長めでボブヘアより少し短い。そんな絶妙レングスの“ミニボブ”は今シーズン断然狙い目のスタイル。ナチュラルな仕上げでもシルエットがコンパクトにまとまり、洒落感もグッと引き立ちます。
首元をスッキリ見せてくれデコルテまでキレイに見せることができるのでオンナらしさをしっかりキープできるのも魅力。本来の髪流れに合わせたナチュラルスタイリングはもちろんのこと、トップをふんわりさせたり、サイドのボリュームをコントロールしたりと小顔感を高めることも可能です。
気持ちレングスを長めに設定すればきちんと感を醸す愛されヘアに。毛束感と毛先ニュアンスをプラスするのがトレンド顔に仕上げるポイントです。また、ダークトーンの髪色にしたり、センターパートで前髪を作らないようにしたりすることで、さらに大人感を高めることができます。
|モテ度UPを狙うなら“前下がりシルエット”のショートボブで
ナチュラルさが魅力のショートボブは“前下がりシルエット”に仕上げることでモテ度がグッと引き上がります。
オススメは前髪を作らずに大人可愛くナチュラルに仕上げること。フェイスラインを自然とぼかすことができるので、小顔感も引き立ちます。特に今シーズンは前髪なしがキーワード。オフィスシーンにも好相性のスタイルで「デキる大人の女性」を目指しましょう。
|毛先ニュアンスを活かすなら“切りっぱなし”のスタイルで
毛先ニュアンスを活かすなら、毛先をあえてパツンと切った“切りっぱなし”のスタイルがオススメ。長さの揃った毛先だからこそのスタイル作りを愉しめます。
毛先の向きの違いで様々な表情を演出できるので、外ハネや内巻き、さらにはほつれ感といったニュアンスをその日の気分やコーデに合わせてプラスするだけでお似合いのスタイルに。もちろんナチュラルに下ろしても洒落感が引き立ちます。
|安定感のあるきれいめスタイルを手に入れるなら“ボブディ”で
トレンドに左右されずに安定感のあるきれいめスタイルを手に入れるなら、ボブとミディアムのいいとこ取りをした“ボブディ”がオススメ。どんなシーンやコーデにも馴染ませやすいのが魅力です。
前髪に透け感を出せばグッとフェミニンな印象に仕上がりますし、毛先をカールさせてニュアンスで遊べるのでスタイリング幅もグッと広がります。
ボブ・ショートボブは長さやシルエット、毛先のアレンジやスタイリングによって、いろいろな雰囲気を演出できる万能のヘアスタイル。軽やかに小顔に見せる効果もあるので、ぜひお似合いのスタイルを見つけてイメージも気分もさらに一新させていきましょうね。<top image出典:>
2020/01/27| TAGS: 2020春
beauty
ショートボブ
シルエット
センターパート
トレンド
ビューティー
ファッション
ヘアカラー
ヘアスタイル
ほつれ感
ボブ
ボブディ
ミニボブ
モテ髪
似合わせ
内巻き
切りっぱなし
前下がり
前髪
外ハネ
大人感
毛先ニュアンス
髪色
きれいのニュース | beauty news tokyo