セミロングやロングヘアは大きな印象変化を生みにくいヘアスタイルというイメージがありますが、それでもトレンド感をしっかり醸したい方は少なくないと思います。そこで今シーズンの旬となる“無造作×透明感”を演出するスタイルをチェックしつつ、なりたい雰囲気に近づくコツや一手間テクに迫ってみましょう。
|ナチュラルなスタイル作りのコツ
雰囲気チェンジのために「ヘアアレンジやスタイリングを頑張らないと!」と気負ってしまいがちですが、ラフに仕上げてナチュラルな魅力を前面に出すのも一手。
ただし、印象が重くなりすぎないように、前髪は長くても軽めに、全体にざっくりとした大きめの動きを加えることがポイントです。
より動きのあるスタイルが好みなら、レイヤーを仕込みつつ毛先パーマを採り入れてみましょう。
毛先を中心に小さめのウェーブが入ったことで印象が軽やかになり、毛先のほつれ感も引き立ちます。また、前髪を長めに残せば大人っぽい表情に、前髪を少し短めにするとガーリーでアクティブな印象になるので、なりたい雰囲気に合わせて前髪の長さを決めるのが似合わせのコツです。
|大人っぽくて上品なスタイル作りのコツ
大人っぽく上品な雰囲気を醸すなら“前髪なし”のスタイルは外せません。レイヤーを入れて抜け感を演出しつつ、アッシュやベージュ系のヘアカラーで少しヌーディーに仕上げて透明感をプラスして、柔らかく仕上げましょう。
もう少しレディ感を高めるならパーマをしっかりめにかけるのもアリ。トレンド感を出しつつ落ち着いた雰囲気に仕上がります。
ロングヘアの魅力がギュッと詰まった王道のストレートスタイルも前髪なしで大人っぽく。
重たい印象にならないようにレイヤーを仕込んだり、毛先をふんわり内巻きにしつつ透明感のある髪色を合わせたりと柔らかく仕上げるのがイマドキ感を出すポイントです。また、健康的なさらツヤ感をキープすることが大事なので、しっかりとブラッシングやヘアケアを心がけましょう。
|鮮度高めの大人可愛いスタイルを作るコツ
イマドキ感たっぷりに大人可愛いを叶えるなら、レイヤーをたっぷり入れて仕上げる“ウルフ”に断然注目です。ただし、あくまで大人感を重視して“ゆるさ”を意識したスタイルづくりを心がけるのが似合わせのポイントです。
スタイリングは細めに毛束をとって外巻きと内巻きをランダムに入れるのが基本。前髪、サイド、バックと髪の繋がりを意識してスタイルを整えると洒落感も引き立ちます。なお、少し落ち着いた雰囲気に仕上げたい方は、よりレイヤーを入れる量を控えめにして、ある程度重さを残しましょう。
セミロングやロングヘアはスタイリングやアレンジを少し変えるだけで印象が大きく変わります。無造作かつ透明感のあるスタイル作りを心がけつつ、なりたい雰囲気のヘアスタイルにアップデートしていきましょうね。<top image出典:>
2020/06/12| TAGS: 2020夏
beauty
ウルフ
スタイリング
ストレートヘア
セミロング
トレンド
ナチュラル
パーマ
ビューティー
ファッション
フェミニン
ヘアスタイル
レイヤーカット
ロングヘア
人気スタイル
内巻き
前髪なし
外ハネ
巻き髪
きれいのニュース | beauty news tokyo