運動時間を増やすなら、電子レンジを待っている間、電車を待っている間、テレビならコマーシャルの間などなど、ちょっとしたスキマ時間を有効活用するのも一手です。
「じっと待っているだけはもったいない!」と考え方にシフトしてちょっとしたスキマ時間でも足踏みしたり、かかとの上下運動をしたりなど、小まめに体を動かしてカロリーを消費させる方法は色々あるものです。

また、意外と有効的に使えていないのが“歩いている時間”。駅や学校、会社、家などに向かっている時、何も考えずに歩いている方は少なくないと思いますが、「歩幅を大きくする」「背中をまっすぐにして腕を振りながら歩く」「早足で歩く」などのポイントをプラスするだけでカロリー消費がアップします。
今回紹介した3つのコツは“ちょっとした一工夫”といったものですが、毎日欠かさずに行えば確実にダイエットにつながっていくはず。ぜひ参考にして「あの日まで痩せたい!」の後押しにしてみてくださいね。
2019/12/06| TAGS: beauty 
ウォーキング 
エクササイズ 
スキマ時間 
ダイエット 
モデル 
体型キープ 
作り置き 
女優 
減量 
芸能人 
運動 
食事管理 
食生活 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
