もしかしたらあなたの些細な言葉が、彼氏のことを傷つけているかもしれません。
知らないでいると、いつの間にか関係に亀裂が入ってしまうことも。
そこで今回は、男性が傷つく「彼女の余計な一言」を紹介します。
「男なんだから…」「男らしくない」
これは女性でも「女なんだから…」と言われたら悲しくなったりイライラしたりしませんか?
男性も同じなのです。
何かミスをしたときに「男なんだから…」「男らしくない」なんて言われたら、彼も傷ついてしまいます。
彼がもし何か失敗したとしても責めるのではなく、「大丈夫だよ」「心配したよ」などの言葉をかけてあげましょう。
「あなたには関係ない」
落ち込んだあなたに彼氏が声をかけてくれたのに、「関係ない」と返されてしまえば、当然彼は傷ついてしまいます。
直接な問題には関係ないかもしれませんが、それでも彼は心配して声をかけているので、
彼の優しさをちゃんと受け止めてあげましょう。
「そんなこともできないの?」
彼だって一生懸命頑張っているのに、「そんなこともできないの?」なんて言われれば大きく落ち込んでしまうでしょう。
たとえ頼んだことができていなくても「これって難しいよね、私も苦戦するんだ」
「もうここまでできたんだすごいね」とフォローしてあげることが大切です。
「何も悩みがなさそうだよね」
何も悩みを抱いていない人はいないと言っても間違いではありません。
大小かかわらず、人は誰しも何かしらの悩みを抱いているものです。
それなのに「何も悩みがなさそうだよね」と言わたら、表向きは「そうだね」と同意しながらも彼は傷ついていることもあります。
彼との普段のやりとりの中で、知らず知らずのうちに傷つく言葉を言っていたら改善すべき。
ぜひ今回紹介した言葉を頻繁に口にしていないか、改めて自分の言動を振り返ってみてくださいね。
🌼好きな女性でもこれはNG。男が一瞬で幻滅する「女性のイヤな一面」とは
2023/05/18| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo