スタイリングやお手入れがしやすく、小顔見せも叶うショートヘアはお洒落感度も抜群に高く見える人気スタイルですが、「周りと差を付けるポイントがわからない」という方も少なくないと思います。そこで今回は、輪郭やコーデなどと好相性の旬顏スタイルを作るためのポイントに迫ってみましょう。
|イマドキ感を追求するなら“ハンサムシルエット”が◎
前髪長めでボーイッシュな雰囲気といったイメージの“ハンサムシルエット”のスタイルは輪郭のカバー力が高く、春っぽくスッキリとした印象に仕上がるイマドキ感たっぷりのスタイル。大人感とともにオンナらしくイマドキなアンニュイな雰囲気を醸せます。
襟足を短めにするとほんのりシャープな雰囲気に、襟足を長めにすると柔らかな雰囲気に。また、前髪もナチュラルに下ろすとアンニュイさが強調され、斜めに流すと大人可愛さが強調されと雰囲気チェンジのポイントになります。ぜひ普段のメイクやコーデの雰囲気に合った襟足と前髪の組み合わせを見つけてみてください。
よりアンニュイな雰囲気を強調するなら、全体のレングスを前髪よりも気持ち長めで設定してみましょう。ラフに分けて束感を出しつつ流すようにスタイリングするだけでこなれた大人感を醸せます。輪郭のカバー力も高く、より小顔な印象に見せることが可能です。
|瞬間モテ髪の鍵は“横顔のシルエット”に
旬顔かつモテ顔を即叶えるには“横顔のシルエット”が重要なポイント。毛流れ、後頭部のボリューム感、毛先ニュアンスの3ポイントにこだわったスタイル作りをしましょう。
この3つのポイントを押さえておけば、一見ナチュラルなスタイルであっても顔周りのボリューム感を調節しやすくなるので、輪郭を選ばない計算尽くしのスタイル作りが叶います。ただし、トレンドのアンニュイな雰囲気を醸すためには、毛先にほつれ感を出すようにスタイリングするのが必須です。
一方、人気の切りっぱなしスタイルの場合は、外ハネのスタイリングを合わせて毛流れ、後頭部のボリューム感、毛先ニュアンスの3ポイントをコントロールしつつ、重心低めのシルエットに整えるのがポイントです。スッキリと可愛らしい印象ながら動きも感じられる好バランスのスタイルに仕上がります。
|新しい自分に出会える“思い切ったカット”もオススメ
新しい自分を見つけたいなら、“思い切ったカット”でやや個性派とも言えるシルエットにトライしてみるのも一手です。中でも今シーズンのイチオシが首周りをスッキリ見せられるマッシュショート。
ぱつんと切った前髪を合わせればグッと小顔かつミニマルなシルエットに。シンプルなコーデや大ぶりなアクセサリーとの相性も良く、お洒落度も自然と引き上がります。毛束感が出るように前髪をスタイリングして、ハンサムながら愛らしい雰囲気に仕上げましょう。
ショートヘアはシルエットの似合わせ次第で仕上がりに差が出るスタイルです。ぜひ今回紹介したポイントを参考に、イマドキ感たっぷりかつお洒落度高めのお似合いのスタイルを手に入れてくださいね。<top image出典:>
2020/04/25| TAGS: 2020春
beauty
アンニュイ
ショートヘア
シルエット
トレンド
ハンサム
ファッション
ヘアスタイル
ほつれ感
ボリューム感
マッシュ
モテ髪
似合わせ
切りっぱなし
小顔効果
束感
毛先ニュアンス
毛流れ
きれいのニュース | beauty news tokyo