これから肌の乾燥が気になる季節へと突入していきますが、乾燥の季節は「肌老化もドンドン進行する」と言われていますから、保湿もエイジングケアもますます気を抜けない日が続きます。しかしながら、美肌づくりのプロとして多くの海外セレブを顧客に持つ有名スキンケアクリニックのナース、ジェイミー・シェリル氏は「普段何気なく行っている習慣にも気をつけるべき」と指摘。その気になる内容を早速チェックしてみましょう。
(1)横向きで睡眠すること
ジェイミー氏が明かしたエイジングを急速させる大きな要因としてあげるのが3つ。「紫外線」と「喫煙」、そして「横向きでの睡眠」です。
ジェイミー氏によれば横向きで睡眠していると枕と接触している顔の面に負担がかかり、それが長時間、何度も続くと深いシワを形成する原因の1つになるためとのこと。ですので、睡眠時は仰向けで寝ることを心がけ、難しい場合は“横向き用の枕”を使用することを推奨しています。
(2)スキンケア時に指や手を使うこと
スキンケア製品を肌にのせる際、指や手のひらを使って浸透させている方は少なくないと思います。でも、「指や手ではスキンケア製品の浸透度は実はイマイチ」というのがジェイミー氏の持論。
せっかくの保湿効果や美容効果を最大限に発揮するなら、美容機器を使って肌の温度を高め、浸透を促すのが効果を最大限にするポイントとのことです。なお、ジェイミー氏はオススメの美容機器としてマッサージ効果のある「マッサージローラー」や「カッサ」を挙げています。
(3)頻繁に角質を取りすぎること
保湿効果を高めるためにプレスキンケアとして角質除去が大事とされています。しかし、「あまり頻繁にやりすぎると肌にかえってダメージを与えてしまって、肌のバリア機能を低下させてしまう原因になる」とジェイミー氏は指摘。
外部の刺激から肌を守る“バリア機能”は、保湿、そしてエイジングケアにとっても大切なので、角質ケアは優しく行うように心がけ、使用する製品ごとに定められた使い方や頻度を守るようにするのが大切とのことです。
以上となりますが、「実はやっている」という方は少なくないと思います。ぜひ毎日のスキンケアやエイジングケアの効果をしっかり得ていくためにも参考にしてみてくださいね。
2019/10/08| TAGS: beauty
エイジングケア
クリニック
スキンケア
セレブ
乾燥対策
保湿
睡眠
美容機器
美肌
美顔器
老け顔習慣
角質ケア
きれいのニュース | beauty news tokyo