デスクに座っての仕事や勉強。あまりに集中するあまり、ふと気がつくと背中が丸まり気味になっているという方は少なくないと思います。そんな姿勢が習慣化してしまうと、肩甲骨を内側に寄せたり上下に回旋させたりする動きに関わる「菱形筋」の柔軟性が失われてしまい、バストラインの崩れや姿勢の悪化を招いてしまうもの。そこで日課にしたいのが、この菱形筋に働きかける“肩甲骨はがし”ストレッチです。
1セット1分でできるこのストレッチは胸を開きやすい状態をキープするのに役立ちます。早速やり方をチェックしてみましょう。
【菱形筋ストレッチ】
(1)硬めのベッドの上で四つん這いになる

(2)片方の肩と腕を巻き込むように内側に入れる

(3)ベッドの上部の縁をつかみ、左右の肩を平行にして30秒キープする

▲腕をしっかり内側に入れて左右の肩をきちんと平行にすることを心がけます
終了したら左右を入れ替えて行います。
シンプルなストレッチ法ですが実際やってみると肩甲骨周りの動きが良くなるのを実感できるはず。肌を露出する機会が増える夏はオンナらしい体印象をキープするためにもバストラインを整えることは大切です。ぜひ日々のボディケア習慣に取り入れてスタイルアップを叶えてくださいね。<photo:Akihiro Itagaki ストレッチ監修:上田夕子(Dr.ストレッチ トレーナー)>
2018/06/25| TAGS: beauty 
ストレッチ 
ダイエット 
バストアップ 
ビューティー 
上半身痩せ 
体幹 
疲労緩和 
美容 
肩甲骨はがし 
背中痩せ 
腰の痛み 
菱形筋 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
