make upメイク

その眉毛、本当に大丈夫!?「まるでアンチョビ」にならない眉マスカラの使い方

Twitter
LINEで送る

パスタやピザ、サラダなどに加えるととってもおいしいアンチョビ。
「カタクチイワシの塩漬けをオリーブオイルで漬けたもの」をこう呼びますが、今日はその漬けられたものを、ビンや缶から出した状態をイメージして欲しいのです。

 

それがこちら。

 

bu-2-2-600

出典:イル・ビアンコオフィシャルサイトより

 

何かに見えませんか?
そう。
太眉ブームに無理して乗った結果、自眉と描き足した眉が分離してしまっている眉毛です。

 

2015y02m04d_153823142

 

こうゆう人、結構いますが、本当にもったいない!!
他がすべて魅力的でも、前髪を上げた瞬間にがっかりしてしまいますよね?

 

けど、自眉が元々太く毛が生えている人はいいけれど、まばらな人や細い人は、「わかってはいるけど、対策がない」と悩んでいるのでは?
まばら・細眉さんも大丈夫な、自眉と描いた眉を馴染ませるテクって?

 

1、上向きと下向きの眉の交差部分のみにしか毛の生えない人は、思い切って自眉を短くする。

 

頑張って眉毛を生やしてもうまく全体に生えず、上向きと下向きの眉の交差部分のみが濃くなってしまうため、仕方なくその上下をペンシルやパウダーで描き足し、密集部分は眉マスカラでカラーリング。という方が、細眉ブームから太眉ブームに移行した世代に良く見られますが、これではこの密集部分にばかり眉マスカラがたくさんついて大変なことに!!

 

しかも、毛の生えていない部分との落差が目立つ分、まさにアンチョビ化・・・。

 

2、眉の色が薄い、毛の少ない人は眉マスカラを使わない
無理して眉マスカラを使っていませんか?今は髪色もダークトーンが主流です。
なにも義務のように眉もハイトーンにする必要はないのです。

 

3、眉のしっかりしている人は眉毛コンシーラーのみでメイクしない

 

たまに、「眉毛コンシーラー」と呼ばれる眉の色を消すコスメのみで仕上ている人がいますが、金色っぽく毛が浮いて、写真を撮ったときなど特に、地肌に眉を描いた部分とコンシーラーをした毛の分離が目立ちます。
眉毛コンシーラーをしたあとは、ブラウンの眉マスカラを必ず重ねて色味をチェックしましょう。

 

眉メイクで悩む人にオススメの動画は??

 

○上下の眉の集まるところに眉マスカラがつきすぎてしまう人は、この動画で眉マスカラの塗り方をチェック!

 

濃い眉さんの眉毛の描き方

 

 

○そうはいっても密集地帯の毛を濃くしないと眉に立体感がでない!とお悩みの方はこの動画をチェック!

 

薄眉さんの眉毛の描き方

 

 

○眉マスカラ自体が良くわからない・・・。という方はこの動画をチェック!

 

眉マスカラの上手な使い方

 


眉毛は顔の印象を大きく左右します。
「アンチョビ」にならない素敵な眉毛を手に入れましょう!

 

text:GODMake Press編集部
眉が変わっただけで、一気に垢抜けますよ。


border