2015年のトレンドアイテムといえば「デニム」。ファッションや小物にも多く取り入れられていますよね。もちろん、ネイルの素材としてもデニムは大人気です。今年の最旬ネイルともいわれているデニムネイル、実はサロンに行かなくても自分で簡単に作れちゃうんですよ。そこで今回は、デニムネイルのつくり方と人気デザインについてご紹介します。
■必要なもの
![GODMake_デニムネイル③[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/04/d3c2f3a884c3826e224d571702854ee9.jpeg)
・ベースジェル
・カラージェル ネイビー・ブルー・ホワイト
・トップジェル
・スポンジ
・はさみ
・筆
・ピンセット
・パレット(下敷きなど)
・UVライト
所要時間は30分程度。スポンジはメラミン素材のものを用意しておきましょう!
■デニムネイルの作り方
![GODMake_デニムネイル④[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/04/61e739beb2090eed1a9e5c7e1d1fecd7.jpg)
① まずはじめに、ベースジェルを塗って硬化しておきます。
② 次にホワイトを一度塗り、再び硬化させておきましょう。
③ ホワイト、ネイビー、ブルーのカラージェルをパレットに出し、スポンジをカットした後にブルーを塗って、爪にポンポンと軽くのせていきます。(部分ごとに硬化していきましょう!)
④ 次に新しいスポンジを手にとって、ネイビーを塗り、濃淡をつけます。
⑤ あとは、自分の好みに合わせてホワイトを混ぜ、色味を調整してみて。
⑥ 最後にトップジェルを塗れば、出来上がり。
デニムネイルはスポンジさえあれば、誰でも簡単に作ることができるのです。サロンに行く暇がない、お金がないときも自宅でデニムネイルを楽しめますよ!ぜひお試しあれ♪
■デニムネイル人気デザイン集
□デニム×シェルネイル
![GODMake_デニムネイル①[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/04/64f6d9a3d0f02abfbde994078d36c70b.jpg)
さりげなく、あしらわれているシェルがネイルのポイントに。デニム×パステルカラーの組み合わせも、とてもオシャレですよね!真夏の海や日差しが似合いそうなネイル。
□甘辛ネイル
![GODMake_デニムネイル②[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/04/c497ff11b907b3c117f2f33eacdec7f3.jpg)
デニム×ホワイトで甘くキメておきながらも、スタッズを取り入れた甘辛ネイル。手元をキレイな印象に魅せてくれます。ラメとの相性もバツグンですね。
□ガーリー×デニムネイル
![GODMake_デニムネイル⑤[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/04/8bf92ae386d625749c2b30c76e2afbab.jpg)
フラワー柄×デニムのキュートなコラボレーション!ガーリースタイルのときに、つけてみたいネイルですね。気になる彼とのデートのときに大活躍してくれそう!
いかがでしたか?
最先端のオシャレを楽しみたいなら「デニムネイル」で決まり!最近は、全身を「デニム」あるいは「白」でキメるスタイルが人気ですから、そういったときにデニムネイルを合わせれば、最強モテコーデをつくりあげることができますよ。ぜひ、試してみてくださいね!
text:GODMake Press編集部
2015/05/08| TAGS: beauty
GODMake
きれいのニュース | beauty news tokyo


