普段よりもオシャレしたいとき、忙しい朝や仕事終わりでもパパッと可愛くヘアアレンジできればと感じている方は少なくないはず。でも「不器用だし…」と諦めてしまっていませんか? そこで今回は美容師さんたちに“ピン”or“ゴム”さえあればすぐにできる簡単ヘアアレンジ術を4つ紹介してもらいます。
|一歩先行くオシャレな「まとめ髪」

超簡単に短時間でできる「まとめ髪」のポイントです。
(1)髪全体をしっかり巻いて動きをつける。
(2)ラフにざっくりと編み込んで下は三つ編みにする。
(3)(2)の編み込みを指で所々引っ張ってシルエットが柔らかくなるように崩す。
(4)三つ編み部分をまとめてピンでとめたらできあがり。
|オフィス映えするまとめ髪アレンジ

オフィスで好まれるのは愛らしさや女らしさを感じさせるスタイルよりも、シンプルで清潔感のあるスタイルですよね?! そんな好印象ヘアアレンジのポイントは首元をスッキリさせ、後れ毛もあまり出しすぎないこと◎ どちらかのバックサイドに髪の毛をまとめて、お団子を作り、残りの毛をゴムにまきつけるだけで、品の良いまとめ髪アレンジが完成します。
|ゴム1本でササッとできる簡単ハーフアップ

ゆるーい雰囲気ながら好印象なゴム1本あればできるハーフアップです。耳横くらいで上下に分けて、上の方をサイドに持ってきてゴムでしばった後、髪の毛をくるっと回転させて、バランス見てピンでとめてできあがり。ササッと手早くできるので、マスターしておけば急いでスタイルチェンジしたいときにとっても便利です!
|くるりんぱだけでできる簡単上品なハーフアップ

くるりんぱするだけで完成する上品ハーフアップです。最初に全体をコテで巻いてベースをつくって、襟足の髪を残してハーフアップになるようにポニーテールにしてくるりんぱ。最後に全体的にルーズに崩して、くるりんぱしたゴムの結び目にヘアアクセを付けて完成です。ベースの巻き方を変えたり、ヘアアクセの雰囲気を変えたりすることで、バリエーションも広がりますよ。
今回紹介した4つのアレンジなら、すぐにでも活用できるはず。必要なときはいつでもパパッとできるように早速練習してみてくださいね。
2016/10/05| TAGS: airly 
beauty 
お団子ヘア 
シニヨン 
ハーフアップ 
ビューティー 
ファッション 
ヘアアクセ 
ヘアアレンジ 
ヘアスタイル 
まとめ髪 
大人っぽさ 
後れ毛 
美容 
髪型 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	