骨盤を安定させる「筋膜張筋」やお尻の形に大きく影響を与える「中臀筋」、さらには太もも周りの筋肉と下半身全体にアプローチでき、下半身のダイエット&スタイルアップに効果を期待できます。
(1)骨盤を床に対して垂直に立てるように真横に寝そべり、肘をついて頭を支えて、上の腕を正面に着いて身体を支える

(2)上側の脚を上がるところまで開いて元の位置に戻す開閉運動を10回繰り返す

▲骨盤を床に対して垂直に立てた状態をキープしながら、膝を真正面を向けたまま脚を上げるのがポイントです
脚を変えて反対側も同様に行い、“1日あたり左右各2セットを目標”に実践します。寝そべったまま行える手軽さも魅力なので、ぜひ習慣化して下半身の引き締めに取り組んでいきましょうね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>
1 2
2019/10/23| TAGS: beauty 
エクササイズ 
ダイエット 
ビューティー 
むくみ予防 
レッグアブダクション 
下半身痩せ 
中臀筋 
代謝UP 
太もも痩せ 
筋トレ 
筋膜張筋 
美容 
美脚 
脚パカ 
脚痩せ 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	