平泳ぎのような動きで行うエクササイズで、「腹筋」や「体幹」はもちろんのこと、背中の「脊柱起立筋」や「広背筋」、二の腕の「上腕三頭筋」と様々な筋肉を一気に強化することができます。
(1)床にうつ伏せになり、両腕を体の側面に添える
(2)息を吸いながら両腕を頭の方へ伸ばす ※意識をお腹に集中させます
(3)息を吐きながらあごを引いて、頭頂部を斜め上に引き上げながら両手を円を描くように大きく回して(1)の姿勢に戻る
この(2)、(3)の動きを“1日あたり10回を目標”に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「常にあごを引いて行うこと」がポイント。(2)および(3)の時、あごが上がって身体が反ってしまうと効果を得られないだけでなく、首や腰を痛めてしまうおそれがあるので注意しましょう。
ピラティスのエクササイズは“回数を多くこなすよりも、呼吸と動きの質が重要”とされているので、回数を増やすのは呼吸と動きに慣れてきてからで十分です。最初は目標回数を達成することから始めて、全方位スッキリとしたとほっそりボディを手に入れてくださいね。<ピラティス監修:KANA(インストラクター歴3年)>
1 2
2020/01/09| TAGS: beauty 
インナーマッスル 
エクササイズ 
お腹痩せ 
ダイエット 
ビューティー 
ピラティス 
上腕三頭筋 
二の腕痩せ 
体幹 
広背筋 
後ろ姿 
美姿勢 
美容 
背中痩せ 
胸式呼吸 
脊柱起立筋 
腹筋 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
