まずは“脾・胃タイプ” の人の性格や特徴をチェックしてみましょう。下記の3つの項目に当てはまる方が対象になります。
■神経を使い過ぎていてストレスが多く、なかなか満腹感が起こらずに食べ過ぎてしまう
■胸・お腹・下半身ががっちり気味で固太りしている
■膝痛が起こりやすく、手足が肌荒れしやすい
また、今回紹介する2つのエクササイズと合わせて、毎日の習慣として「食事の際にはよく噛んでゆっくり食べること」をオススメします。
|“脾・胃タイプ”のための「ボディライン引き締め体操」

▲両膝を抱え込むときは無理に引き寄せようとせず、自然にできる範囲でOKです
(1)床やベッドに仰向けになり、体を丸める感じで両膝を胸元に寄せる
(2)両手で自然な力で両膝を抱え込み5〜10秒キープする
(3)膝を曲げたまま両脚を自然と床に戻す
全身を屈めるように膝が自然と上半身に寄ってくるようなイメージで行なうのがコツです。
|“脾・胃タイプ” のための「足首の引き締め体操」
2020/03/03| TAGS: beauty 
エクササイズ 
お腹痩せ 
くびれ作り 
ストレス 
ダイエット 
下半身痩せ 
全身痩せ 
性格 
禅指圧 
経絡体操 
脚痩せ 
足首引き締め 
食べ過ぎ 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	