お話をお伺いしたのは、日本最大級のリユースデパートである「KOMEHYO」。長年の実績と知名度、そして1日平均4,000点以上の宝飾品を査定しているからこそブランド品についての知識はお墨付きです。そんなプロが教える資産価値の崩れないジュエリー選びのポイントが下記の3つになります。
(1)ロングセラーのモデルやブランドを選ぶこと
(2)サイズが限定されないもの
(3)迷ったら18金を選ぶこと
最重要なのは「多くの人が欲しがるようなロングセラーのアイテムとブランドを選ぶこと」とのこと。その理由は、資産価値の維持が見込めるからだそうです。そして、誰もが使えるようなサイズが限定されないのベター。また、金の価値は下がりにくいので、迷った場合は18金のものを選ぶのもポイントになります。
そして、ジュエリーを選ぶ際のさらなるポイントが、
・リングよりもネックレスやブレスレット
・カラーストーンではなくダイヤモンド
ということ。サイズを限定されるリングよりも、サイズを問わず、誰でも使えるネックレスやブレスレットがベターとなります。また、プラチナよりも18金、さらにカラーストーンよりもダイヤモンドを選ぶのもポイントです。それでは、上記ポイントをすべて満たした「KOMEHYO」イチオシのブランドジュエリーを3つ紹介します。
資産価値の高いおすすめジュエリー(1)カルティエ「ラブブレスレット」
2020/12/13| TAGS: 18金 
2020冬 
fashion 
KOMEHYO 
KOMEHYO SHINJUKU WOMEN 
ヴァン クリーフ&アーベル 
カルティエ 
きれいめ 
コーデ 
ジュエリー 
ダイヤモンド 
ティファニー 
トレンド 
ハイブランド 
ファッション 
リユース 
大人感 
着こなし 
着回し 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	