体型や体重をキープしていく上で大切なことは運動と食事だけではなく「睡眠時間」も大切な要素です。

アメリカのコロンビア大学の研究によれば、睡眠時間が「7~9時間」の人が最も肥満度が低いという結果が出てるように“8時間ほど”の十分な睡眠をとることで脂肪燃焼は促進されます。
また、人間のホルモンの中には食欲を増進させる“グレリン”と食欲を抑える“レプチン”があり、睡眠不足の状態が続くと体内で“グレリン”が増えて“レプチン”が減ってしまい「食欲が高まってしまう」と言われています。体型や体重をキープしていくためには食欲のコントロールも鍵の1つ。ぜひ適度(7~9時間を目安)に睡眠をとるように心がけましょう。
いずれも今まさにダイエット中という方はもちろん、ダイエット目標を達成してそれをキープしていきたいという方にも有効な3つの簡単習慣。ぜひ採り入れて、ダイエットに、さらには脂肪が燃えやすい体作りに役立ててくださいね。
2021/02/06| TAGS: beauty 
ウォーキング 
エクササイズ 
キレイ痩せ 
ストレッチ 
ダイエット 
タンパク質 
ヨガ 
低カロリー 
体型キープ 
体重キープ 
有酸素運動 
睡眠 
筋トレ 
運動 
食事管理 
食品 
食生活 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	