期待する効果をきちんと得るためには「背骨をまっすぐにし、背骨を動かしていくこと」がポイントです。床に座った時は、背骨を上下に長く伸ばすイメージで背骨をまっすぐに。そして、上半身をねじる際は反動をつけて行わず、腰から背骨を1つずつ意識しながらゆっくりとひねっていきましょう。なお、背骨の動きを意識するためには「正しい姿勢をキープし続けること」が何よりも大切。エクササイズをしているうちに腕が落ちてきたり(下写真上)、背中が曲がってしまったり(下写真中)、脚がずれてしまったり(下写真下)といったことがないように注意してください。

姿勢が悪いと、一瞬で与える見た目印象も必然的に重くなってしまいます。ぜひこのエクササイズを習慣化して、軽やかな美背中&見た目印象に整えていきましょうね。<text:ピーリング麻里子 photo:カトウキギ ピラティス監修:Minami(WECLEインストラクター/インストラクター歴3年)>
2021/06/13| TAGS: beauty 
インナーマッスル 
エクササイズ 
お腹痩せ 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
ピラティス 
代謝UP 
体幹 
姿勢改善 
後ろ姿 
美姿勢 
美容 
背中痩せ 
背中美人 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
