(1)床に座ってひざを曲げた状態で脚を肩幅よりも広く開く
(2)体の後ろ側に両手をつき、片脚ずつお尻を浮かせないようにひざを内側に倒して深い呼吸とともに10秒間キープして元の姿勢に戻る
これを“1日あたり左右各3回を目安”に実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「坐骨をしっかり床につけた状態で行うこと」がポイント。坐骨が床から浮いてしまうと筋肉をしっかり伸ばせないだけでなく、体を痛める原因にもなるので注意して実践してくださいね。<ストレッチ監修:上田夕子(Dr.ストレッチ グランドトレーナー)>
1 2
2021/07/22| TAGS: beauty 
O脚予防 
エクササイズ 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
むくみ軽減 
下半身痩せ 
動画 
大腿筋膜張筋 
太もも痩せ 
疲労緩和 
美容 
美脚 
股関節 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	