浅草東武ホテルは、ユニバーサルルーム以外の全ての客室が独立した水回りになっていて、使いやすさ十分。ペットボトルのミネラルウォーターも人数分用意されます。

▲客室のテレビはNetflixやprime videoなど動画配信サービスに対応

▲HDMIのポートが壁にあるのも珍しく、テレビの背面などを探すことなく接続できてとても便利

▲ベッドサイドのタブレットは、エアコンや照明のほか、清掃の有無なども選べる多機能型

▲アメニティも必要なものがほぼそろいます

▲ほぼ全ての客室は、水回りが独立タイプ。写真は客室「ツインB」
バスルームは、一部の客室を除いて洗い場のスペースが設けられ、脚を伸ばせるバスタブを備えます。バスチェアの置かれたお風呂場は快適です。

▲洗面とバスルーム

▲バスタブのない「ダブルA」にはシャワーブースを用意
最もコンパクトな16平米の客室「ダブルA」には、シャワーブースを用意。唯一グローエのレインシャワーを備えます。バスタブ不要の方にはリーズナブルでおすすめです。

▲シャンプー類はペリカン石鹸のプロバンシア。気に入ったら購入も可能です
|美味しい朝食もおすすめです
2021/08/15| TAGS: lifestyle
アメニティ
おにぎり
ホテル
レポート
夜景
客室
旅
朝食
東京スカイツリー
東京都
東武鉄道
浅草
浅草寺
浅草東武ホテル
きれいのニュース | beauty news tokyo


