実践していくうちに心拍数が高くなるので、脂肪燃焼をしてくれる「有酸素運動」にもなり、しかも引き締めたい所は引き締める「筋トレ」にもなる一石二鳥のエクササイズです。
(1)腕立て伏せの体勢になる

▲手は肩幅より大きめに広げ、頭からかかとまで一直線にします
(2)右ひじと左ひざをくっつけるイメージで腹筋の横をゆっくりひねる

▲勢いよくやって、姿勢が崩れないように注意してください
(3)(1)の姿勢に戻り、反対側の腹筋の横をゆっくりひねる

これを1セット10回、“1日あたり2セットを目標”に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「頭からかかとまで一直線の姿勢を常にキープしておくこと」がポイント。勢いに任せて脚を動かすと姿勢が崩れやすいので、きちんとお腹の筋肉に効かせるイメージ意識を持って、ゆっくり行いましょう。

▲勢いに任せて行うと、上写真のようにお尻が上がってきてしまいやすいので注意! しっかり腹筋と体幹の力を使ってまっすぐな姿勢をキープしながら実践してください
プランクの姿勢からお腹をひねる運動ということで、お腹の凹ませとくびれ作りに効き、さらには脂肪燃焼にもつながる高効率なエクササイズです。ぜひ習慣化して、運動不足による体の重さの解消&お腹のシェイプアップを一気にめざしてくださいね。<モデル&エクササイズ監修:齋藤涼太(株式会社Journey to Wellness代表取締役、パーソナルトレーナー協会“Trigger”理事長、BS朝日『イケトレ』レギュラー出演中)>
1 2
2021/10/17| TAGS: beauty 
ウエスト 
エクササイズ 
お腹痩せ 
くびれ作り 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
代謝UP 
体幹 
有酸素運動 
痩せ体質 
美姿勢 
美容 
脂肪燃焼 
腹斜筋 
血行促進 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	