「最近太りやすくなってきた」、「最近痩せにくくなってきた」と感じているなら、見直したいのが立っている時の姿勢です。実は姿勢が変わるだけで、いつの間にか痩せていくことさえ叶います。

上写真の4つの姿勢のうち、【理想的な立ち姿勢】はズバリ「左から2番目」。ピラティスの基本姿勢「ニュートラル・ポジション」と呼ばれる姿勢で、真横から見て自然なS字カーブを描いています。
ちなみに左端は骨盤が後ろに倒れて背中が丸まってしまった姿勢、右から2番目は骨盤が前に出て反り腰になった姿勢、そして右端は首が前に出てしまった姿勢となり、これらの姿勢が定着してしまうと代謝の低下へとつながってしまうのです。それでは、この“理想的な立ち姿勢”となる【ニュートラル・ポジション(立ち姿勢)】を紹介するので、ぜひトライしてみましょう。
【ニュートラル・ポジション(立ち姿勢)】
1 2
2023/03/29| TAGS: beauty 
ダイエット 
ニュートラル・ポジション 
ピラティス 
代謝UP 
体幹 
全身痩せ 
呼吸 
基本 
姿勢 
痩せ体質 
美姿勢 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	