姿勢の悪化や体型の崩れに悩んでいるなら、背中の筋肉が凝り固まっている可能性が。そんな凝り固まった背中をほぐすために習慣に採り入れたいのがヨガの簡単ポーズ【キャットアンドカウ】です。正しい姿勢を取りやすくなると、体型の崩れの予防につながります。
【キャットアンドカウ】
(1)床に四つん這いになる

  
<
  
(2)背骨を1つずつ動かすイメージで、背中を反らせていく

(3)背骨を1つずつ動かすイメージで、背中を丸めていく

▲手で床を押す意識で行って、しっかりと背中の筋肉を使うことを心がけましょう
これを“1日あたり5回を目安”に実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「背骨を1つずつ動かす意識を持って行うこと」がポイント。ゆっくりとした動きで、背骨の動きをきちんと感じながら実践しましょう。また、実践中に肩が上がったり、腰を反りすぎたりしてしまうのはNG。お腹を意識して引き上げ、背中を真っ直ぐにした状態で行ってくださいね。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>
2023/09/12| TAGS: beauty 
スタイルアップ 
ストレッチ 
ダイエット 
ヨガ 
上半身痩せ 
代謝UP 
姿勢改善 
巻き肩予防 
細見え効果 
肩のコリの予防 
肩のコリの緩和 
背中痩せ 
首痩せ 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	