自分に足りない運動機能を復活させる効果を期待できる「ピラティス」は、体の引き締め、体幹の強化、姿勢の改善などさまざまな美容効果を期待できるので、加齢によってぼやけてきたボディラインにメリハリを取り戻すのにうってつけのエクササイズです。
そこで今回は、そんなピラティスのエクササイズの中から、ウエストのくびれ強化に効果を期待できる【マーメイド】を紹介。「腹斜筋」や「腰方形筋」を動かすことになるので、腰周りの柔軟性UPにつながります。
【マーメイド】
(1)右脚を曲げて体の前に置き、左脚を曲げて体の後ろ側に置く

▲この体勢がつらい方は左脚も前に置く形でOKです
(2)ゆっくりと左腕を天井方向に持ち上げる

▲右手はマットに添えたままにします
(3)そのままゆっくりと上半身を右真横に倒していき、倒しきったら3〜5呼吸(約30秒間)キープする

▲お尻をマットにしっかりつけて、背骨を引っ張って肋骨を締めるイメージで、体側が気持ちよく伸びるのを感じましょう
反対側も同様に実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「腰を反らさないこと」、「上半身を前傾させないこと」の2つがポイント。また、股関節が硬い方はお尻の位置が動きやすくなるので、お尻の位置がずれたり、お尻が浮いたりないように意識して実践してくださいね。<ピラティス監修:Minami(マシンピラティスWECLEトレーナー/トレーナー歴4年)>
2023/10/22| TAGS: beauty 
エクササイズ 
お腹 
お腹痩せ 
くびれ作り 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
ピラティス 
代謝UP 
呼吸法 
美容 
股関節 
胸式呼吸 
腸腰筋 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
