dietダイエット

簡単にできる食事改善法。太りづらい食べ方【ベジファースト】効果を高めるコツ

Twitter
LINEで送る

ダイエットに取り組む際、普段の食生活を見直す方は少なくないでしょう。そこで今回は、比較的簡単に取り組める食べ方【ベジファースト】のやり方と、実践することで太りづらくなる理由、そして効果を高めるコツを紹介します。

 

|「ベジファースト」が太りづらいと言われる理由

 

「ベジファースト」を簡単に説明すると、食事の際に“野菜から食べる”食事法のこと。つまり、食べる順番を見直すだけなので、誰にでも簡単に取り組める食事改善法と言えます。なお、「ベジファースト」では野菜以外にも、キノコや海藻なども最初に食べる食材に含まれます。

 

では、なぜ太りづらいと言われているのかというと、糖質の吸収や脂肪のためこみが関係しています。食事のはじめに食物繊維を摂ることで、後から摂った食物の消化吸収がゆるやかになって、血糖値の急上昇が抑えられ、過剰なインスリンの分泌を防げるため、体に脂肪がたまりにくくなるのです。

 

このインスリンとは血糖値を下げるために膵臓から分泌されるホルモンで、血液中の糖分を脂肪として体に溜め込む働きがあるので、ダイエットにはこのインスリンの過剰な分泌を抑える必要があると言えます。

 

|「べジファースト」の効果を高めるコツ

 

また、下記に紹介する2つのコツを意識して取り組むと、さらに「ベジファースト」の効果を高めることができます。

 

(1)野菜→たんぱく質→炭水化物の順番で食べる

 

野菜の次はたんぱく質を摂って、最後に炭水化物を摂るのがポイント。なお、たんぱく質を摂る際も、豆腐や納豆などの大豆食品を中心に植物性のたんぱく質を摂り、その後に肉や魚などの動物性のたんぱく質を含んだ食品を食べるとより効果的です。

 

(2)ゆっくり嚙んで食べる

 

ベジファーストを行う際は、ゆっくりと嚙んで食べることも習慣にしましょう。特に生野菜は噛み応えがあるので、ゆっくりと嚙んで食べると食べ過ぎ防止につながります。

 

太りづらい食べ方「ベジファースト」は食べ物の食べる順番を変えるだけと簡単に実践できるので、今日からでもはじめられるでしょう。ぜひバランスのとれた無理のない食事改善でダイエット成功に結びつけていきましょうね。<text:薬剤師・中田早苗(あんしん漢方)>


border