special reportスペシャルレポート

化粧水に匹敵する美肌の湯。【界 玉造】で島根の文化を網羅する体験を

Twitter
LINEで送る

2022年にリニューアルした星野リゾートの温泉旅館「界 玉造」。2階建ての建物は全24室の客室すべてが温泉露天風呂付きで、美肌の湯として有名な温泉を堪能できます。また、日本海の海の幸を楽しめる会席料理や、島根発祥といわれる日本酒にちなんで地酒をそろえる日本酒BARなど、お風呂と美容、お酒と美食、島根の文化を満喫できるお宿です。

 

|神々の伝説と日本の伝統を体験

 

界 玉造のコンセプトは「いにしえの湯と出雲文化を遊ぶ宿」。かつては【界 出雲】の名称で営業していましたが、2022年11月に【界 玉造】に変更。客室などをリニューアルしたほか、新たなアクティビティもそろえます。

 

▲JR玉造温泉駅より車で約7分

 

宿は玉造温泉のメインストリート、玉湯川に沿った温泉街にあります。

 

▲制服の襟のデザインは勾玉

 

「界」ブランドのスタッフが着る制服は、襟と袖にその地方特有のデザインが施されています。界 玉造は勾玉(まがたま)です。正統な天皇であることを示す “三種の神器” のひとつ八尺瓊勾玉(やまたにのまがたま)をはじめ、奈良時代まで勾玉の一大生産地だったことから、玉造の名の由来になったと伝わります。

 

▲ロビーラウンジ

 

入口を入ると、ロビーの大きな窓からは手入れの行き届いた日本庭園を望めます。

 

▲錦鯉も泳ぐ庭園には太鼓橋がかかります

 

歴史のある日本旅館でしばしば目にする渡り廊下。大きな石が礎石として使われていて、風情が感じられると同時に、今ではとても珍しい造りです。

 

▲庭園にかかる太鼓橋は人気の撮影スポットです

 

キレイなアーチを描く太鼓橋は、ロビーと客室棟をつなぐ通路です。天井を支える無数の竿縁(さおぶち)は建築美を感じられる作りです。

 

|松江の文化に触れる「茶の湯体験」

 

お庭を通って離れのお茶室へ。江戸時代中ごろに松江藩主だった松平治郷(不昧)がお茶の名手だったことから、松江は茶の湯文化が栄えました。当日15時30分から18時30分の間に、先着で「茶の湯体験」を予約できます。

 

▲離れのお茶室

 

この日は「三斎流」の先生にお抹茶をたてていただきました。細川ガラシャの夫で戦国武将の細川忠興を祖とするお茶の流派で、江戸時代の中ごろに松平治郷が三斎流の師を江戸から招いたことから、今も出雲に家元があります。歴史を交えたお茶のお話が面白く、ゆったりとした時間を過ごしました。

 

▲この日のお菓子は勾玉の形をした「いにしえ」

 

ふっくらと柔らかな曲線が美しい上生菓子。このアクティビティは無料なので、ぜひ参加してみてください。

 

|全室温泉露天風呂つき

 

界ブランドのお宿では、地域の文化に触れられるご当地部屋を用意します。界 玉造では、2022年11月にすべての客室がご当地部屋「玉湯の間」にリニューアル。1階と2階は広さが異なり、それぞれ露天風呂には檜か信楽焼の2タイプの湯船を用意。今回は1階の檜露天風呂付き客室を紹介します。

 

▲襖絵は勾玉と、宍道湖と中海に囲まれた水の都松江市の水面をイメージ

 

▲1階の客室は52平米。広々とした露天風呂を備えます

 

ご当地部屋「玉湯の間」は、明るい白木や障子など、和モダンで温かみのあるデザインです。ヘッドボードの壁は、宍道湖の雲の切れ間から光の柱が差す薄明光線、別名 “天使の梯子” をイメージした藍染アートが印象的。ベッドマットは星野リゾートオリジナルの「ふわくもスリープ」で、ふっくらした布団に包まれぐっすり眠ることができました。

 

▲酒蔵の麴室がモチーフ

 

界 玉造のもうひとつのテーマが、島根発祥と言われる日本酒。リビングの隣にある木目を活かした部屋は、天井がアーチ状になっていて、窓や扉を閉めると、まるで酒蔵の麹造り専用部屋「麴室」にいるかのよう。さらにテーブルのモチーフも日本酒の仕込み樽。ここで地酒を飲むのも特別な気分です。

 

▲流麗な飾りは玉湯川の流れをイメージした研ぎ出しアート

 

アートには “出雲石” とも言われ、勾玉の原料になる出雲特産の青めのうや、島根県の鏡山で産出する出雲鏡石などが埋め込まれています。中に勾玉が隠れているので是非探してみてください。

 

▲温泉が引かれた檜露天風呂

 

1階の露天風呂はスペースが広く、開放感抜群です。製薬会社の評価では “化粧水レベル” とまで言われる美肌の湯をプライベートで楽しめます。

 

▲お風呂専用の地酒で愉しむ日本酒風呂

 

ホテルの売店では、出雲市にある酒蔵「酒持田本店」の日本酒風呂専用のお酒を売っています。日本酒に多く含まれるアデノシンが血管の拡張を促し血流がよくなり、保湿効果のあるアミノ酸も豊富。そして日本酒風呂を愉しむコツは、湯船に浸かりながらお酒を注ぐこと。フワリと広がる日本酒のいい香りを楽しめます。

 

▲ゆったりした洗面

 

洗面の横にはレインシャワーを備えたシャワーブースがあります。

 

▲オリジナル風呂敷

 

界ブランドのお宿では施設ごとに異なるカラーの風呂敷にアメニティが収められています。和を感じるアイテムで、結んで手さげや小物入れとして使えます。全国の界を巡ってコレクションしている人も多いです。


次のページへ

1 2

border