loveラブ

恋をするとストレスを感じる。恋愛を苦手にする女性の「傾向」

Twitter
LINEで送る

彼氏と会っている時と会っていない時、関係が順調な時と順調ではない時など、場面に応じてうまく気持ちが切り替えできないと、ストレスが溜まっていく一方。

実は彼氏と一緒にいるだけで無意識のうちに緊張していたり、彼氏の言動や仕草、表情などの細かい部分が気になったりなど、彼氏と会っていると知らず知らずのうちにストレスを感じているのです。

なので、趣味や習い事、友達付き合いなどで上手に気持ちを切り替えていきましょう。

そうすると恋愛におけるストレスは軽減されて、彼氏との距離感も上手に取れるようになっていくはずですし、恋愛疲れも回避できるようになります。

彼氏の恋愛へのスタンスが把握できていない

彼氏のことを好きであっても、彼氏の本性や本質などすべてを知ることはなかなかできません。

でも、知ろうという気持ちが大切で、特に彼氏の恋愛へのスタンスを知ることはとても大切なこと。

例えば、会っていない時に彼氏が何をしているのか、連絡を積極的に取りたがるタイプか、それとも連絡は必要最低限でいいと考えているタイプか、「会いたい」と積極的に誘ってくるタイプか、彼女から誘われないと行動を起こさないタイプかなど、普段の言動から彼氏の本要や本質、恋愛観などは見えてくるものです。

それが分かれば、自分がどうしたら早く彼氏と心地の良いストレスフリーな関係を築けるかも見えてくるでしょう。

恋愛は苦しむもの、ストレスを感じるものであってはならないので、ぜひ今回紹介した傾向に当てはまるなら、克服できるのように努力してみてくださいね。

🌼別れた方がいいのかな?彼氏との関係を見直すべき「タイミング」


前のページへ

1 2

border