(1)床にひざ立ちをして片方の脚を真横に伸ばし、骨盤の位置がずれないように気をつけながら、口から息を吐いてお腹を薄くする

(2)ひざ立ちした側の肩の真下に手を置く

  
<
  
(3)鼻から息を吸って脚を上げていき、かかとからつま先が一直線になったら口から息をはきながら脚を10回バウンドさせる

▲バウンドさせる時に「ハッハッ」と口から息を吐いたり、「1,2,3」と数えたりします。バウンドが終わったらゆっくり脚をおろして元の位置に戻ります
続けて反対の脚も同様に行い、“1日あたり左右各5回を目標”に繰り返し実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「手を着いている側の肩の位置を下げないこと」、「脚を体の真横からずれさないこと」の2つがポイントです。ぜひ習慣化してみてくださいね。<ピラティス監修:YUKI(インストラクター歴2年)>
1 2
2024/09/29| TAGS: beauty 
エクササイズ 
お尻痩せ 
お腹痩せ 
ストレッチ 
ダイエット 
たるみ予防 
ヒップアップ 
ビューティー 
ピラティス 
ポーズ 
むくみ予防 
代謝UP 
垂れ尻予防 
太もも痩せ 
痩せ体質 
美容 
胸式呼吸 
脚痩せ 
血行促進 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
