(1)姿勢を真っ直ぐ立ち、ゆっくり両腕を胸の前に伸ばして両手を組む

(2)両手の位置をそのままに背中をゆっくり丸めていき、気持ち良さを感じる程度まで肩甲骨周辺伸ばしたら元の姿勢に戻す

これを3回を目安に繰り返して実践します。なお、背中を丸めていく際は「両肩甲骨の中央が伸びていることを意識すること」が大切。また、肩甲骨周辺を伸びやすくするためにも「両腕をきちんと前に伸ばすこと」を心がけてくださいね。<ストレッチ監修:金井俊記(トレーナー歴6年)>
1 2
2024/11/18| TAGS: beauty 
ストレッチ 
ダイエット 
デコルテケア 
上半身痩せ 
二の腕痩せ 
代謝UP 
大菱形筋 
巻き肩予防 
細見え効果 
肩のコリの緩和 
肩甲骨はがし 
背中痩せ 
褐色脂肪細胞 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	