(1)仰向けになって、両ひざを立てる

▲両脚は握りこぶし1個分ほど空けます
(2)右足首を左脚のひざの上に乗せる

  
<
  
(3)左脚を抱え込むように、そのままゆっくり左脚を持ち上げる

▲お尻は床につけたままです
(4)左脚を上げきったところで息を吸い、息をはきながら太ももを体の方に寄せ、このまま3〜5呼吸(約30秒間)キープする

脚を変えて反対脚も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには、「あごを上げないこと」、「お尻を床から浮かさないこと」の2つがポイント。ぜひ習慣化してみてくださいね。<ヨガ監修:Minami(トレーナー歴4年)>
1 2
2024/12/14| TAGS: beauty 
エクササイズ 
お尻痩せ 
お腹痩せ 
ストレッチ 
ダイエット 
ポーズ 
ヨガ 
下半身痩せ 
生理痛 
痩せ体質 
美姿勢 
股関節 
血行促進 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

 
                        

 
	