「彼に好きって言ったら、調子に乗られそう…」と女性としては不安を感じるでしょう。
でも、男心は違うもので、ほとんどの男性が「自分の彼女からハッキリと愛情表現してほしい」と思っているのです。
その理由は、女性の気持ちを察するのが苦手だから、愛されている実感があると自信になるから、誠実に向き合ってくれていると感じられるからなど。
なので、好きという気持ちや愛情は「彼に察してもらう」ではなく「自分から伝える」が正解と言えます。
「心配する」ではなく「信頼を伝える」が正解
多くの男性は自分の彼女から頼られることに大きな価値を見出すところがあり、頼られることで愛されていると実感します。
なので、「この件、アドバイスもらえる?」「一緒に考えてほしいことがあるんだけど」「〇〇君ならきっと解決できると思って」などと小まめに相談を持ちかけることは、男性に好意を伝えるおすすめの方法です。
逆に男性のことを過度な心配するような言動は、男性に「信頼されていない」というメッセージとして受け取られる可能性があるので注意しましょう。
男性心理を理解した上でアプローチを仕掛ければ成功率アップは間違いないので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1 2
2025/02/23| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo