いざ恋愛となると慎重になりすぎてしまう男性は少なくありません。
特に男性もアラサー世代となると仕事や生活が安定し、これまでの恋愛経験も相まって「失敗したくない」という気持ちが強くなるもの。
デートを順調に重ねている現状が心地よく、この状態を壊したくないという思いから告白に踏み切れないのかも知れません。
慎重になるのはそれだけ「本気」だから
意外かもしれませんが、女性のことを「本気で好き」だからこそ、男性は慎重になってしまうのです。
「この関係を失いたくない」「彼女にとっても自分にとっても最高のタイミングで告白したい」という考えが頭の中で渦巻いているのでしょう。
賢い打開策ってあるの?
男性の方から告白してこない状態が続いているなら、告白を迫るような行動を見せるのはやめた方がいいでしょう。
むしろ、さりげなく男性の背中を押してあげることが大切。
会話の中で自然と「将来の話」を織り交ぜたり、「私にとってかけがえのない存在だよ」というメッセージを日常的に伝えていくのがおすすめです。
ぜひ、慎重になりすぎてしまう男心に寄り添いつつ、自然な流れで関係性を前進させるよう意識していきましょうね。
1 2
2025/02/24| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo