beautyビューティー

脂肪燃焼しやすい身体へ。1日1セット【肩甲骨周りの筋肉の柔軟性を上げる】簡単ストレッチ

Twitter
LINEで送る

 

手の届きづらい肩甲骨周辺はストレッチが難しいパーツ。自分の脚を利用して効果的にストレッチしましょう。

 

(1)両脚を伸ばしてリラックスした状態で座る

 

_MG_0573

 

(2)右ひざを曲げて右脚を上げ、右手でかかとを掴む

 

_MG_0585

 

(3)体を正面に向けたまま、腕と一緒に脚を体の内側に入れていき、肩甲骨周辺の伸びを感じたところでゆっくり呼吸をしながら30秒間キープする

 

_MG_0587

▲脚を利用して背中を伸ばすイメージで行います

 

反対側も同様に行います。続けるほど肩甲骨周辺の動きが良くなり軽さを実感できるようになっていくので、ぜひ脂肪燃焼しやすい身体を手に入れるべく習慣化してみてくださいね。<ストレッチ監修:上田夕子>


前のページへ

1 2

border