友達が結婚するから、有名人カップルが結婚したからなど。何かと理由をつけて結婚の話題を出してくる女性のことを「重い」と感じる男性は少なくありません。
たしかに愛する人と「結婚したい」と思うのは当たり前のことですが、事あるごとに結婚のアピールに近い行動をされると、男性はストレスを感じてしまうもの。
結婚して家庭を持つことに対して強い責任感を持つ男性は少なくないので、結婚を具体的にイメージし始めるのは女性との交際からある程度期間が経ってからというケースが多く、あまり先走りししすぎると男性と「考え方が合わない」と心が離れる原因となってしまいます。
男性の事情を考慮しないわがままな行動が多い
恋愛よりも仕事を優先させる男性は少なくありません。
たしかに恋愛のことを優先すべきタイミングもありますが、常にそれを男性に求めてしまうと男性はストレスを感じることに。
特に男性は嫌がるのが、仕事を優先させたいタイミングで「仕事と私どっちが大事?」と聞かれることです。
こうなると、「俺の事情を考慮してくれない」「単なるわがまま女」と思われて、男性の心はどんどん離れていくことになります。
もし今回紹介した行動を無意識にしていたなら、ぜひ改善に努めてみてくださいね。
🌼恋が終わる可能性も。交際初期に口にしない方がいい「話題」とは
1 2
2025/04/18| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo