loveラブ

なぜいつも本命になれない?恋の足かせになる3つの「無意識習慣」

Twitter
LINEで送る

好きな男性ができると、ついその男性だけに意識が集中してしまうもの。でも、「あなたがいないと生きていけない」というレベルの依存になってしまうと、男性を窮屈にさせます。恋愛において大切なのは、自分の趣味や友人関係を大切にしながら、男性との時間も楽しむこと。そんなバランス感覚を持った女性に、男性は「一緒にいて心地いい」と感じるものです。

会話が一方通行になりがち

「楽しく話せてる」と思っていても、実は男性に話す機会を与えていなかったり、逆に自分からは何も話さなかったりしていませんか?会話はキャッチボール。ボールを投げるだけ、または受け取るだけの一方通行では成立しません。男性は「話していて楽しい」と感じられる女性に心を開きます。

「私は絶対に正しい」という態度

「私は絶対に正しい」という態度は、知らず知らずのうちに男性を萎縮させてしまいます。そんな風に自分の価値観を押し付けたり、相手の意見に耳を傾けなかったりする姿勢は、「この先ずっと自分が合わせなければならないのでは」という不安を男性に抱かせてしまうでしょう。

恋愛対象外にされる理由が自分にあると気づくのは辛いこと。でも、それに気づけたら恋愛に好影響を与えること間違いなしなので、一歩ずつ改善していきましょうね。

🌼もしかしてメンヘラ? 男性の「恋心が萎える瞬間」とは


前のページへ

1 2

border