dietダイエット

【ダイエットの疑問】体重は落ちたけど見た目が変わらない…。「見た目痩せ」する方法って?

Twitter
LINEで送る

体重はちゃんと減っているのに、鏡を見るとなんだか変わってない気がする…。そんな「見た目痩せ」しないモヤモヤに、心当たりありませんか?実は、数字と見た目は必ずしもリンクしません。特に30代以降は、体重より“ボディラインの美しさ”が印象を左右する大事な要素。そこで今回は、「体重よりも見た目を変える」ための方法を紹介します。

 

|体重と見た目は別物。“数字信仰”は卒業しよう

 

まず知っておいてほしいのは、体重とスタイルはイコールではないということ。たとえば、同じ体重でも筋肉が多い人と脂肪が多い人では、見た目の引き締まり感が全く違います。

 

 

体重が減っていても、筋肉量が落ちてしまうと、体が“のっぺり”して見えたり、たるみが目立ったりすることも…。数字に一喜一憂せず、まずは全身鏡で自分の体の変化を“目で見て”確認する習慣をつけましょう。

 

|“筋肉をつけて整える”ことで、見た目は変わる


次のページへ

1 2

border