無料サービスが充実しているのもポイントです。名物のお夜食の夜鳴きそばやお風呂の後のアイスキャンディーなどを楽しめます。
▲湯上り処「詠花(えいか)」
大浴場を出るとすぐの場所にある「詠花」では、15時から24時までアイスキャンディーを自由にいただけます。翌朝6時から10時は乳酸菌飲料に替わるので、朝風呂の楽しみのひとつです。
▲無料の夜食「夜鳴きそば」を用意
21時から23時まで無料の「夜鳴きそば」を湯上り処の「詠花」でいただけます。注文ごとに作られるラーメンはあっさりとした醤油味。「詠花」のテーブル席は数が限られるので、テイクアウトして部屋でも食べられます。
▲1階ロビーにあるフリードリンクコーナー
ロビーの一角では6時から24時までコーヒーやお茶などを用意。お茶やほうじ茶のほかに、アールグレーや白桃ピーチなどがありました。
▲色浴衣も無料です
せっかくの温泉宿。そのうえ京都という町柄。特別な気分を味わえる色浴衣もおすすめです。人気の柄は早くなくなるので、チェックインをしたら大浴場へ通じる廊下で、お気に入りの柄を探してみてください。
近年京都ではホテルや旅館の大浴場が増えていますが、【京都 梅小路 花伝抄】では温泉に入れるのが嬉しいですね。無料サービスも数多く用意される中、お酒や夜食のサービスは特に魅力です。京都へ旅行をするときは忘れずにチェックしてみてくださいね。<text&photo:みなみじゅん 予約・問:京都 梅小路 花伝抄 https://dormy-hotels.com/resort/hotels/umekoji_kadensho/>
2025/05/17| TAGS: lifestyle
アメニティ
グルメ
サウナ
ホテル
レポート
京都
京都 梅小路 花伝抄
夜鳴きそば
大浴場
客室
旅
旅行
旅館
梅小路京都西駅
温泉
貸切風呂
きれいのニュース | beauty news tokyo