好きな人ができると「どうしたら振り向いてもらえるかな?」と色々考えますが、良かれと思ってやった行動が実は逆効果になることも。そこで今回は、好きな人ができたとき“しない方がいい”ことを紹介します。
本来の自分とは違うキャラクターを演じてしまう
好印象を与えたいがために、本来の自分とは違うキャラクターを演じてしまうのはNG。例えば、普段はインドア派なのに「アウトドアが大好き!」と嘘をついたり、興味のない話題に無理やり合わせたり。最初はうまくいっても、長期的には必ずボロが出てしまいます。相手も違和感を覚えるので、かえって距離を置かれる原因になるでしょう。
連絡した際に返事を急かしすぎる
メッセージを送ったのに返事が来ない、デートに誘ったのに即答してもらえない…そんな時でも、返事を急かしすぎるのは避けるべき。「返事まだかな?」「忙しいの?」などの催促は、男性にプレッシャーを与えてしまいます。特に男性が忙しくしている時、男性が慎重に考えたい性格の場合、急かされると余計に返事は遅くなっていくものです。
1 2
2025/06/02| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo