「ずっと仲良くいたいから、ルールを決めよう」そんな風に考えるカップルは少なくありません。でも、実はルールを作りすぎると逆効果になってしまうことがあるんです。そこで今回は、恋人関係の破綻につながる「NGルール」を紹介します。
「毎日連絡する」「週に◯回は会う」
「毎日連絡する」「週に◯回は会う」なんてルールを作っていませんか?一見すると愛情深いルールに思えますが、実はこれがとても危険。最初はお互い嬉しくても、だんだん「ルールだから連絡しなきゃ」「会わなきゃいけないから会う」という義務感が生まれてしまいます。本来なら「会いたいから会う」「話したいから連絡する」という自然な気持ちが、まるで仕事のようなタスクになってしまうんです。
「お互いのスマホをいつでも見られるようにしよう」
「お互いのスマホをいつでも見られるようにしよう」というルールも要注意。「隠し事をしない」という気持ちは大切ですが、プライバシーを完全になくすのは別問題です。たとえやましいことがなくても、友達との個人的な相談や家族の事情など、恋人にも見せたくない内容もあるはず。スマホチェックを義務化すると、お互いに「信用されていない」という気持ちが芽生えて、かえって関係がぎくしゃくしてしまいます。
1 2
2025/06/02| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo