「痩せたいのに、やる気が出ない」「ダイエットを始めてもすぐに挫折してしまう…」そんなに風に悩むのは、必ずしも“あなたの意志が弱いから”ではありません。実は、ダイエットは“やる気”ではなく、“仕組み”で続けるもの。そこで今回は、【仕組み化ダイエット】の考え方と具体的な実践ポイントを紹介します。
|「やる気がある日しかできない」状態をなくすには?
人は気分や環境に左右されやすいもの。やる気に頼るダイエットでは、「今日は気分が乗らない」「忙しいから明日でいいか」が積み重なり、いつの間にか挫折ということに…。そこで必要なのが、“自動的に行動できる状態”=仕組み化。例えば、
・スマホアプリで毎日の歩数を可視化する
・水を飲む時間にアラームを設定する
・夜ごはん後は“必ず”ストレッチすることをルールにする
といった感じで、選択の余地を減らして“1日のスケジュールの中にダイエット行動を組み込む”ことで、気分に左右されずに続けやすくなります。
|「始めるハードル」を徹底的に下げる
1 2
2025/07/20| TAGS: beauty
アプリ
エクササイズ
ストレッチ
スマホ
ダイエット
ながら運動
ルール
代謝UP
水分補給
生活習慣
筋トレ
食事管理
きれいのニュース | beauty news tokyo