今年でブランド誕生40周年を迎えるプチプラコスメ界の名門「キャンメイク」。常にトレンドに寄り添いながら進化し続けるこのブランドから、今回は大人世代にこそおすすめしたい「神チーク」をピックアップします。血色感を自然に仕込むだけでなく、シミやクマまでカバーできる多機能ぶりは感動もの。アイテムごとの使い方のコツも合わせて紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
|チークで“シミ隠し”!?名品「クリームチーク」の意外な活用術
まず紹介するのは、キャンメイクの名品「クリームチーク」。肌にのせるとさらっと質感が変化し、内側からにじむような血色感を演出してくれる優秀アイテムです。
▲キャンメイク「クリームチーク」 全4色(写真は05スウィートアプリコット) 各¥638(税込)
おすすめポイントは、チークとしてだけでなく、「シミや肝斑カバー」にも使えること。コンシーラーブラシを使って、ベースメイクの後に気になる部分へトントンと乗せるだけ。なじませれば、色ムラが自然にぼかされ、健康的な肌印象へと導いてくれます。カラーは肌なじみのよいアプリコット系などがおすすめです。
|多幸感チーク”の代表格!花びらのようなパウダーで顔色ぱっと明るく
1 2
2025/07/22| TAGS: 2025夏
beauty
Chami
キャンメイク
コスメ
チーク
プチプラ
メイク
レビュー
新色
限定色
高コスパ
きれいのニュース | beauty news tokyo