【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】では、2024年12月にエグゼクティブフロアが新設されると同時にラウンジをオープン。同フロアとプレミアムフロアのゲスト専用で、フードプレゼンテーションを用意。11時から17時までのリフレッシュメントタイムと、17時から21時までのカクテルタイム、翌日7時から10時までは朝食を用意。38階からの眺望を楽しみながら、上質な滞在を楽しめます。
|リフレッシュメントタイム
リフレッシュメントタイムは11時~17時までで、連泊するゲストなら午前中から利用できます。フードカウンターには一口サイズのクッキーやマドレーヌ、気軽につまめるナッツ類に加え、有名な和菓子も登場し、ドリンクと共に楽しめます。
▲38階にあるエグゼクティブラウンジ
窓からは浜離宮恩賜庭園や勝どきなど、ウォーターフロント側の景色を眺望。特に窓側の壁はリッチブラックに塗られ、照明を額縁のように撮りまわすことで、東京上空からの絶景を際立たせています。
▲スイーツやおつまみを用意
ホテルはサラリーマンの街・新橋にも近く、“サラリーマンがお詫びに持参するお菓子” として有名な新橋名物『切腹最中』も並びます。『忠臣蔵』で知られる赤穂藩主・浅野内匠頭長矩(あさの たくみのかみ ながのり)が切腹をした一関藩の江戸屋敷跡(新橋4丁目)に、最中を製造販売する「新正堂(しんしょうどう)」があることに由来。インバウンドも多いホテルだけに、ユーモアとサービス、歴史物語を感じる一品です。
▲新正堂の『切腹最中』
ソフトドリンクやコーヒー、スムージー、生ビールは、どの時間帯でも用意しています。リフレッシュメントタイムには「 ART OF TEA 」の紅茶、オーガニックティーもありました。
▲ドリンク類もフリーフロー
「切腹最中」は餡子がたっぷり入っていますが、甘さ控え目なのでペロッと食べられました。明るい時間からビールを飲めるのも嬉しいサービスです。
▲窓側の席で、景色を楽しみながらいただきます
|夜景と共に楽しむカクテルタイム
2025/07/18| TAGS: lifestyle
エグゼクティブフロア
エグゼクティブラウンジ
カクテルタイム
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
ホテル
ラウンジサービス
レポート
新橋駅
朝食
東京都
汐留
絶景
きれいのニュース | beauty news tokyo