今ヨーロッパやアメリカでは、日本茶が大ブーム。【東京ベイ潮見プリンスホテル】では、創業300年を超える京都の老舗「一保堂茶舖」のお茶と、和の素材を採り入れたスイーツやセイボリーが並ぶアフタヌーンティーを用意。加えて、絶妙に味が異なる日本茶とのペアリングも斬新な試みです。期間は2025年8月31日(日)まで。まるで京都の老舗茶舖でいただいているかのような上質な時間を楽しめます。
|日本茶とスイーツの優しい組み合わせ
ホテルがあるJR京葉線の潮見駅は東京駅からわずか7分。駅から徒歩1分の便利さです。2020年9月に開業したモダンなホテルで、華やかなアートに目を奪われる内装が見事。東京ディスニーリゾートがある舞浜駅も電車で9分ほどと、とても便利な立地です。
▲アフタヌーンティーの会場は、ホテルの1階にあるレストラン
「 Restaurant&Bar TIDE TABLE Shiomi(レストラン&バー タイドテーブル シオミ)」は、レンガや黒いスチールを使ったブルックリンスタイルの内装で、テーブル席のほかカラフルなボックスシートも用意します。
▲「和のアフタヌーンティー」 ~天然氷のかき氷とともに~
今回紹介する「和のアフタヌーンティー」 ~天然氷のかき氷とともに~は、ウエルカムティーの煎茶「嘉木(かぼく)」の涼やかな冷茶とアミューズの組み合わせから始まります。一保堂茶舖の5種類の日本茶と共にスイーツやセイボリーのペアリングを楽しみつつ、最後は天然氷を使ったスペシャリテ「玉露練乳あずきかき氷」が登場する夏にピッタリのラインアップです。
▲一保堂茶舖のお茶を用意 <画像提供:東京ベイ潮見プリンスホテル>
ドリンクは自由に楽しめる一保堂茶舖のお茶が4種類(玉露「麟鳳」、極上ほうじ茶、国産紅茶、玄米茶ソーダ)を用意。加えてコーヒーや紅茶など、全19種類をフリーフローでいただけます。
|お茶の個性で楽しむアフタヌーンティー
2025/07/20| TAGS: lifestyle
TIDE TABLE Shiomi
アフタヌーンティー
グルメ
スイーツ
セイボリー
ホテル
レポート
抹茶
旅
旅行
日本茶
東京
東京ベイ潮見プリンスホテル
潮見
きれいのニュース | beauty news tokyo